映画『サムライ』ネタバレ・あらすじ・結末。美しき男アラン・ドロンは犯罪者が似合う。フランス・フィルムノワールには破滅的な雰囲気がある。

映画『サムライ』ネタバレ・あらすじ・結末。美しき男アラン・ドロンは犯罪者が似合う。フランス・フィルムノワールには破滅的な雰囲気がある。 お茶の間映画館
スポンサーリンク

映画『サムライ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。

映画『サムライ』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。

YouTubeで予告映像もご覧ください。

『運だぜ!アート』ツイッターアカウント

『サムライ』
(105分/フランス/1967)

原題『Le Samourai』
【監督】
ジャン=ピエール・メルビル
【製作】
ジョルジュ・カサティ
【出演】
アラン・ドロン
ナタリー・ドロン
カティ・ロジェ
フランソワ・ペリエ

【HPサイト】
映画『サムライ』IMDbサイト
【予告映像】
映画『サムライ』トレーラー

スポンサーリンク
  1. 映画『サムライ』NHK BSプレミアム放送 11月19日(木)午後1時00分〜2時46分
    1. 11月19日(木)午後1時00分〜2時46分
  2. 映画『サムライ』のオススメ度は?
  3. 映画『サムライ』の作品概要
  4. 映画『サムライ』のあらすじ・ネタバレ
  5. 映画『サムライ』の感想・内容
    1. “サムライ”とは孤独な仕事であると言うイメージの時代
      1. アラン・ドロンがまさかの「コメディ映画」に?
    2. トップカットの緊張感がすごい
      1. フランスで最も愛されている日本人監督は「河瀬直美」間違いなし!
    3. 最初のセリフまで9分30秒の意味は?
      1. 青山真治監督もカンヌ映画祭で高く評価されています
    4. 少しの音とハンサムなアラン・ドロンだけで引っ張る強さ
      1. 黒沢清監督は日本より「フランス」で大人気!
    5. 海外での“サムライ”のイメージはこんなものだったのだろう
      1. 是枝監督はカンヌで最高賞の「パルムドール」を獲得しています
    6. 何かのミスによって歯車が狂ってしまうと後戻りができない
      1. 黒澤明監督はフランスでも大人気
  6. 映画『サムライ』の結末・評価
    1. 最初から最後まで釘付け間違いなしの作品
      1. ジム・ジャームッシュとフランス「カンヌ」の相性もバッチリ!
    2. ハンサムな男の死に顔は絶品だ
      1. ヴィム・ヴェンダース監督はフランス「カンヌ」が育てた!
  7. 映画『サムライ』のキャストについて
  8. まとめ 映画『サムライ』一言で言うと!
  9. 『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング
  10. 合わせて観たい映画
    1. 【美しき犯罪者の映画】
      1. 映画『永遠に僕のもの』
      2. 映画『明日に向かって撃て!』
      3. 映画『さらば愛しきアウトロー』
    2. 【フランス映画オススメ】
      1. 映画『レ・ミゼラブル』
      2. 映画『12か月の未来図』
      3. 映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』
      4. 映画『私の知らないわたしの素顔』
      5. 映画『男と女 人生最良の日々』
      6. 映画『シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢』
      7. 映画『サムライ』
      8. 映画『パリに見出されたピアニスト』
      9. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』
      10. 映画『田園の守り人たち』
      11. 映画『北の果ての小さな村で』
      12. 映画『アマンダと僕』
  11. 映画『サムライ』の作品情報

映画『サムライ』NHK BSプレミアム放送 11月19日(木)午後1時00分〜2時46分

11月19日(木)午後1時00分〜2時46分

とてもすばらしい映画です

オープニングからヒリヒリするような緊迫感が絶品です

アラン・ドロンには危険が似合います

美しすぎる

スポンサーリンク

映画『サムライ』のオススメ度は?

4.0

4つです。

映像の力を見せつけられます。

音響や効果音に頼っていません。

沈黙の中に殺伐とした雰囲気に息が詰まります。

アラン・ドロンが美しい。

ナタリー・ドロンのデビュー作。

夜中に一人ぼっちで観ると怖いです。

スポンサーリンク

映画『サムライ』の作品概要

『サムライ』は、1967年制作のフレンチ・フィルム・ノワール。アラン・ドロン主演。サムライの生き様を彷彿させる暗殺者を演じている。後世の映画作品に大きく影響を与えた。共演のナタリー・ドロンの映画デビュー作品。孤独な殺し屋。この映画で表しているのは正にこのひとことでは無いでしょうか。原題は『Le Samouraï』監督はジャン=ピエール・メルビル。

スポンサーリンク

映画『サムライ』のあらすじ・ネタバレ

孤独であることが暗殺者の条件。場末のアパートの一室でカゴに入った鳥と暮らしている男ジェフ。彼は暗殺者として生計を立ている。ほとんど人を交流を持たない。目立たないように生活している。唯一、交流があるのは娼婦だけだ。暗殺の仕事をする際のアリバイ工作のために利用している。数々の暗殺を完璧にこなしたが今回はホテルのピアノ弾きに顔を見られてしまう。警察に尋問されるがアリバイ工作が功を奏し釈放される。しかしその後、依頼主の組織から命を狙われることになる。警察、組織の双方から追われる立場になった暗殺者は、、、。

スポンサーリンク

映画『サムライ』の感想・内容

“サムライ”とは孤独な仕事であると言うイメージの時代

「サムライの孤独ほど深いものはない。さらに深い孤独があるとすればジャングルに生きるトラだけだ」

映画の冒頭にこの説明が入ります。おそらく当時のフランスでは一種のサムライブームがあったのでしょうか。

それとも日本の映画への憧れもあったのかもしれません。

特にフランスでは黒澤映画の評価が高く、出演俳優ではやっぱり三船敏郎がサムライそのものだったのではないでしょうか。

後にアラン・ドロンは『レッド・サン』で三船敏郎と共演することになります。

この映画でサムライらしきヒットマンんを演じたことはドロンにとって大きなことだったのかもしれません。

アラン・ドロンがまさかの「コメディ映画」に?

トップカットの緊張感がすごい

さて、本映画『サムライ』のトップカットはとても印象的です。

どこかのホテルかいや古いアパートの一室から始まります。

小さな窓の向こうに雨が降っています。

小鳥が「ヒーヒー」と鳴いています。

右側のベッドからタバコの煙が上がっています。

このカットがしばらく続きます。

まるで場末のホテル、あるいはどこかの国の牢獄なのではないかと思わせるほどの緊張感が伝わってきます。

このカットを観るだけで監督のジャン=ピエール・メルビルの演出への期待が高鳴ります。

おそらく当時のフランス映画界はゴダールやトリフォーのヌーベルバーグの影響を受けていたため、芸術性の高い演出になっていると思われます。

フランスで最も愛されている日本人監督は「河瀬直美」間違いなし!

映画『朝が来る』ネタバレ・あらすじ「朝斗のまなざし」描く河瀬直美監督最高!「“不妊治療”と“特別養子縁組”制度」への理解「世界を目指す」蒔田彩珠の好演!感想・結末。
映画『朝が来る』ネタバレ・あらすじ「朝斗のまなざし」描く河瀬直美監督最高!「“不妊治療”と“特別養子縁組”制度」への理解「世界を目指す」蒔田彩珠の好演!感想・結末。映画『朝が来る』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『朝が来る』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『朝が来る』の作品情報・概要『朝が来る』 英題『True Mothers』カンヌ国際映画祭で高く評価されている河瀬直美監督が辻村深月による長編ミステリー小説である『朝が来る』を映画化。子どもが出来ない夫婦は不妊治療を諦め、特別養子縁組制度を用いて子どもを迎え入れる。その子どもの実母は中学生で妊娠してしまいやむをえず子供を手放してしまう。しかし両者は数年後に対面する。変わり果てた実母の要求は「子どもを返してくれ、出来なければお金をくれ」出演は永作博美、井浦新、蒔田彩珠、浅田美代子。

最初のセリフまで9分30秒の意味は?

ジェフ(アラン・ドロン)の雰囲気が只者ではないのはすぐにわかります。

とてもハンサムな顔です。

このハンサムな顔で犯罪を犯すという設定は人々を虜にします。

近年公開された『永遠に僕のもの』などはまさにその典型です。またロバート・レッドフォードの最後の主演作『さらば愛しきアウトロー』『明日に向かって撃て!』もハンサムは犯罪者であるからヒットしたと言えます。

ジェフは身支度をして出かけます。そして女のアパートへ。

女ジェーンは娼婦のような仕事をしています。ナタリー・ドロンが演じています。

彼女のデビュー作です。二人は実生活で結婚しています。

そしてここで注目して欲しいのはこの映画『サムライ』で最初に発するセリフがジェーンの「ジェフ?」という言葉です。

単なる名前ですが、なんとこの映画が始まって930秒ほど経っています。

それまで誰もセリフを喋っていないのです。

この映画の映像で引っ張る力を見せつけられた瞬間なのです。

映像だけで勝負しようとする監督の心意気が伝わります。

青山真治監督もカンヌ映画祭で高く評価されています

少しの音とハンサムなアラン・ドロンだけで引っ張る強さ

映画においてはとても重要な材料です。

ハリウッド映画のように最初から最後まで効果音で占められた映画もいいのですが、この時代のフランス映画のように映像と少しの音だけで構成された作品を観ると当時の映画作家たちのこだわりが見えてくるのです。

もう圧巻です。雨の音、外からは行き交う車の音、そして鳥の声、、、。

なんだか本当にこの世の果てまで来てしまったような、、、そして何か破滅的なことが起きるのでは、、、、と予感させるのです。

しかも演じるのは世界一ハンサムはアラン・ドロンです。もう堪りません。

黒沢清監督は日本より「フランス」で大人気!

海外での“サムライ”のイメージはこんなものだったのだろう

さて、映画は一匹狼の殺し屋ジェフが完璧な仕事をするのが生き甲斐であることがわかります。

依頼された仕事に対して冷静沈着に全うし報酬を得る、もちろん依頼主には迷惑をかけないという生き様をサムライに例えています。

まあ、このサムライの姿が殺し屋とタブることにちょっと違和感を覚えますが、当時のフランスでの印象がそうだったので致し方無いでしょう。

「孤独、無口、クール、ダンディ、冷酷、人情」とでもなりましょうか。

是枝監督はカンヌで最高賞の「パルムドール」を獲得しています

何かのミスによって歯車が狂ってしまうと後戻りができない

しかしジェフは暗殺後、顔を見られるというミスを犯したことで歯車が狂い始めます。

警察から徹底的にマークされます。

警察を演じるのはフランソワ・ペリエです。

かなりの執着を持ってジェフを追い詰めます。

今では違法を思われるような捜査も行います。盗聴や令状なしのガサ入れなど。ジェフの逃げた方も必見です。

フランスのパリは地下鉄が発達しており、ありがちですが電車の乗り降りを使っての尾行のまき方などはジーン・ハックマン主演の『フレンチ・コネクション2』を思い出しました。

黒澤明監督はフランスでも大人気

スポンサーリンク

映画『サムライ』の結末・評価

最初から最後まで釘付け間違いなしの作品

セリフの少ないし、アクションもありません。

もちろん恋愛もありません。

一体、この映画『サムライ』はどこへ向かって行くのでしょうか?

ふと我に返りますが、全く飽きのこないのは正に余分なセリフを排していること、大仰な演技やアクションもないことが一番の魅力だと改めて気がつきます。

最初から最後までスクリーンに釘付けです。なんと力強い演出なのでしょう。

ジム・ジャームッシュとフランス「カンヌ」の相性もバッチリ!

ハンサムな男の死に顔は絶品だ

そして最後の最後にやっぱりハンサムな犯罪者に死が訪れます。

これがまた痺れるのです。

ハンサムな男には死が似合うのです。

ジェフは撃たれて絶命しますが、できることなら顔のアップの一つでも入れて欲しかったです。アラン・ドロ様さまって言うじゃあないですか。

まあ、タイトルの『サムライ』がこの映画の主人公のような殺し屋をさすのではありませんが、孤独に生きて、誰にも迷惑をかけず死んでいく、そんなイメージがあった古き良き時代に名作だったと思います。

冒頭の「サムライの孤独ほど深いものはない。さらに深い孤独があるとすればジャングルに生きるトラだけだ」を再度読むとジャン=ピエール・メルビル監督の日本への強いオマージュが伝わってきます。

Amazon プライム会員【30日間無料体験】

ヴィム・ヴェンダース監督はフランス「カンヌ」が育てた!

スポンサーリンク

映画『サムライ』のキャストについて

Jef Costelloアラン・ドロン
Janeナタリー・ドロン
Valerieカティ・ロジェ
Le Commissaireフランソワ・ペリエ
L’Homme de la passerelleJacques Leroy
Wienerミシェル・ボワロン
Olivier ReyJean Pierre Posier
La dame du vestiaireカトリーヌ・ジュールダン

スポンサーリンク

まとめ 映画『サムライ』一言で言うと!

「サムライの孤独ほど深いものはない」

わたしたち日本人より海外の人はサムライに対して幻想的かつ鐘形のイメージを持っているようです。それはいつも刹那的であること、すなわち「死の世界」と背中合わせに高い芸術的な生き方を感じるからでしょう。死とは芸術であり、サムライというイメージが強かった時代の映画ですね。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『第三夫人と髪飾り』ネタバレ・あらすじ「一夫多妻の時代“愛のレッスン”は芸術的“官能美”」感想「新しい才能アッシュ・メイフェア監督登場」結末「現代ベトナム女性は自由?」
映画『アリー/スター誕生』ネタバレ・あらすじ「シンデレラ物語」に「アメリカの薬物・アルコール依存問題を内包した映画」感想・結末。
映画『Bittersand』ネタバレ・あらすじ「木下彩音さんは可愛い」感想「青春ミステリー?」結末「7年間一途な男ってキモいよ」
映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。
映画『うみべの女の子』ネタバレ・あらすじ「石川瑠華さんを観る映画」感想「セックスしてもしても何かが足りない気がするのはなぜ」」結末「中二病ってある」
『ダーティハリー4』はシリーズで一番のヒット作品。あらすじ・ネタバレ・感想。恋人ソンドラ・ロックとの最後の共演作品。
映画『人数の町』ネタバレ・あらすじ・感想。「衣食住完備」「性欲も満たされる」としたら住むことが出来るか?
映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』ネタバレ・あらすじ「BUMP OF CHICKEN主題歌」感想「渋谷大パニック?」結末「コナンに最強の敵あらわる」
映画『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。
映画『荒野のストレンジャー』あらすじ・ネタバレ・感想。クリント・イーストウッド最初の西部劇映画は謎解き満載

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【美しき犯罪者の映画】

映画『永遠に僕のもの』

ロレンソ・フェロの時代がきます。美しすぎる。

映画『永遠に僕のもの』実話はロレンソ・フェロ&チノ・ダリンの純愛ゲイ物語。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価。ペドロ・アルモドバル製作
1971年、アルゼンチンで起きた凶悪事件をモチーフに描かれています。犯人は若く美しい少年であった。残虐な手口ががさらに神秘性を高めた。本作はペドロ・アルモドバルが製作し、主演に新鋭ロレンソ・フェロを迎えて作られました。すでにアルゼンチンでは大ヒットしています。本作のテーマにはLGBTQへの理解も込められています。

映画『明日に向かって撃て!』

元祖ハンサム俳優はロバート・レッドフォードです。

映画『明日に向かって撃て!』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。バート・バカラック「雨にぬれても」がニューマン&レッドフォードの哀愁歌
映画『明日に向かって撃て!』公式サイトにて作品情報・キャスト情報もご確認ください。本映画のネタバレ・あらすじ・感想・内容・結末を書いています。ジョージ・ロイ・ヒル監督とポール・ニューマン、ロバート・レッドフォードが組んで第42回アカデミー賞で撮影賞、脚本賞、作曲賞、主題歌賞を獲得しました。実在の強盗ブッチ・キャシディの生涯を描いています。アメリカン・ニューシネマの代表的な作品です。

映画『さらば愛しきアウトロー』

ロバート・レッドフォード引退作品

映画『さらば愛しきアウトロー』ロバート・レッドフォード引退作品。実話の銀行強盗フォレスト・タッカーは脱獄王だった。ネタバレ・あらすじ・感想・評価
ハリウッドきってのハンサムスターの引退作品。実在した銀行強盗を演じている。武器は拳銃だが銀行に押し入るさい、一度も引き金を引いたことがない。そして刑務所へいくが、17回収容されて17回、脱獄している。「楽して生きるより、楽しく生きたい」が信条だ。レッドフォードの笑顔が良い。最後の最後まで皺くちゃな顔で笑っている。

【フランス映画オススメ】

映画『レ・ミゼラブル』

パリで生きるのはそんなに甘くない

【ネタバレ考察】映画『レ・ミゼラブル』あらすじ・感想。貧困が暴動の温床である。差別・騒乱の無限ループがパリの真実。
【ネタバレ考察】映画『レ・ミゼラブル』あらすじ・感想。貧困が暴動の温床である。差別・騒乱の無限ループがパリの真実。映画『レ・ミゼラブル』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『レ・ミゼラブル』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『レ・ミゼラブル』の作品情報・概要文豪ビクトル・ユゴーの小説『レ・ミゼラブル』の舞台となったパリ郊外のモンフェルメイユで撮影された映画。移民・難民・貧困・差別・暴力・無教養・無寛容にならざるを得ない人間模様を通して無限地獄へと誘う。人はこれほどまでに愚かな生き物かをまざまざと見せつけられる。監督のラジ・リは生まれがモンフェルメイユで現在も住んでいる。フランス・パリの華やかな世界とは裏腹に移民国家である実情が力強く表現されている。

映画『12か月の未来図』

フランス版「金八先生」も涙の授業を行います

映画『12か月の未来図』は嫌みなフランス人教師が金八先生に変身する物語。
ちょっと嫌みなフランス人教師が落ちこぼれの生徒を教えることで少しずつ心情光景が変化していく様を生き生きと描いている。まるで金八先生のようになる。出来の悪い生徒ほど可愛いというが、それは万国共通のようだ。とりわけ多民族国家、そして移民を受け入れる国家としては深刻な問題も提起しているところが秀逸だ。最後の最後まで応援し続けた映画だ。

映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』

めちゃくちゃ頭を使う映画です

映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』ネタバレ・あらすじ・感想。脳みそフルスロットルの105分。脚本が最高!
映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』ネタバレ・あらすじ・感想。脳みそフルスロットルの105分。脚本が最高! 映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』の作品情報・概要 『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』『Les traducteurs』2019年のフランス・ベルギーのスリラー映画。 レジス・ロワンサル監督作品。ランベール・ウィルソン、オルガ・キュリレンコ出演。『ダ・ヴィンチ・コード』のダン・ブラウン原作『インフェルノ』出版の際、海賊行為と違法流出を防ぐために出版元が各国の翻訳家を地下室に隔離して翻訳を行なったとの実話をベースに創作された。フィクションにノンフィクションの脚本を重ねた名作と言える。

映画『私の知らないわたしの素顔』

ジュリエット・ビノシュに恋すると大変な目に遭う

映画『私の知らないわたしの素顔』ネタバレ・あらすじ・感想。ジュリエット・ビノシュに恋したらダメ男になる。フランス最高女優。ラブシーンが美しい。
映画『私の知らないわたしの素顔』ネタバレ・あらすじ・感想。ジュリエット・ビノシュに恋したらダメ男になる。フランス最高女優。ラブシーンが美しい。映画『私の知らないわたしの素顔』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『私の知らないわたしの素顔』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『私の知らないわたしの素顔』の作品情報・概要フランス映画。恋愛サスペンス。原作はカミーユ・ロランス。監督はサフィ・ネブー。主演にフランスの大女優ジュリエット・ビノシュを迎えている。パリの高層マンションで二人の子どもと暮らす美しい大学教授が若い男にフラれて、SNSに没頭し、恋に落ちていく。映画の展開はサスペンス色を抑えながらも突然、事実が明らかになる。しかし再び迷宮へと導いていく。フランス映画独特の表現を継承している秀作である。

映画『男と女 人生最良の日々』

初恋の人に再会って結構「恐ろしい」かも

映画『男と女 人生最良の日々』ネタバレ・あらすじ・感想。痴呆、消えゆく記憶。でも愛した人だけは鮮明なのだ。
映画『男と女 人生最良の日々』ネタバレ・あらすじ・感想。痴呆、消えゆく記憶。でも愛した人だけは鮮明なのだ。映画『男と女 人生最良の日々』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。公式サイトもご紹介し、作品・キャスト・上映館・お時間情報もご確認できます。映画『男と女 人生最良の日々』の作品概要 クロード・ルルーシュ監督が1966年に発表しカンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『男と女』原題『 Un homme et une femme』主人公二人、アンヌとジャン・ルイの53年後の物語。タイトルは『男と女 人生最良の日々』主演はアヌーク・エーメとジャン=ルイ・トランティニャン。音楽はフランシス・レイ。

映画『シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢』

たった一人で夢の宮殿を作り上げました

映画『シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢』ネタバレ・あらすじ・結末。寡黙な男は宮殿を作ることで愛を語った。
映画『シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『シュヴァルの理想宮 ある郵便配達員の夢』公式サイトにて作品情報・キャストもご確認ください。フランス南東部の自然豊かな田舎町に実在する建築物がある。今では観光地となっている。この建築物はひとりの郵便配達員の男が33年もの歳月をかけ、たった1人で完成させた手作りの宮殿「シュバルの理想宮」である。本作は実話に基づいて映画化された。主演はジャック・ガンブラン。 その他レティシア・カスタ、ベルナール・ル・コクが共演。

映画『サムライ』

若き日のアラン・ドロンに気絶しそうです

映画『サムライ』ネタバレ・あらすじ・結末。美しき男アラン・ドロンは犯罪者が似合う。フランス・フィルムノワールには破滅的な雰囲気がある。
映画『サムライ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。『サムライ』は、1967年制作のフレンチ・フィルム・ノワール。アラン・ドロン主演。サムライの生き様を彷彿させる暗殺者を演じている。後世の映画作品に大きく影響を与えた。共演のナタリー・ドロンの映画デビュー作品。孤独な殺し屋。この映画で表しているのは正にこのひとことでは無いでしょうか。原題は『Le Samouraï』監督はジャン=ピエール・メルビル。

映画『パリに見出されたピアニスト』

「ピアノが弾きたい」でもお金がない

映画『パリに見出されたピアニスト』ネタバレ・あらすじ・感想。美男子ジュール・ベンシェトリがラフマニノフを弾く。
映画『パリに見出されたピアニスト』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館について記載してます。ネタバレ・あらすじ・感想・内容・結末・まとめもわかりやすく書いています。パリの駅に置かれたピアノを一心不乱に弾いていた若者は貧しい青年マチュー。警察に追われるような仕事をしている。彼に魅了さえた音楽大学の教授ピエールがスカウト。しかし、マチューは刑務所送りに。刑務所から出す代わりにピアノのレッスンをさせる。コンテスト出場を目指し、マチューの人生は好転していくシンデレラストーリー。

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』

笑いあり涙ありの傑作映画!

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』マチュー・アマルリック最高演技。中年男が人生を再始動させる感動作。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価・内容
映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』公式サイトとYouTubeを参照ください。 『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』(122分/フランス/2018) 原題『Le grand bain』 映画『シンク・オア・スイム...

映画『田園の守り人たち』

男は戦争にとられた「農地は女が守る」

映画『田園の守り人たち』土地を守る女の戦い。ミシェル・ルグラン監督とミレー。ネタバレ・あらすじ・感想・内容。農業の近代化到来。女が自立する力強さも描く。ナタリー・バイとローラ・スメット母娘共演。
『田園の守り人たち』(135分/フランス・スイス合作/2017) 原題『Les gardiennes』 映画『田園の守り人たち』のオススメ度は? 星三つ半 絵画好きな人は是非とも観てください。 確かにミレーっぽいです。 戦争の描写はほとんど...

映画『北の果ての小さな村で』

とってもほっこりする映画です

映画『北の果ての小さな村で』ほっこり映画。自分探しの旅の答えを教えてくれたイヌイット。郷に入れば郷に従え。ネタバレ・あらすじ・感想・内容
北の果ての小さな村で(94分/フランス/2018) 原題『Une annee polaire』 映画『北の果ての小さな村で』のオススメ度は? 星4つ半 とってもオススメです。 子どもと観に行くのが一番です。 もちろん恋人ともオッケー。 日本...

映画『アマンダと僕』

泣かないと決めていても「泣いちゃいます」

映画『アマンダと僕』バンサン・ラコストと子役イゾール・ミュルトリエが父子になっていく様を見届けたい映画 応援したい ネタバレ・あらすじ・感想・評価
フランス映画の未来を担うミカエル・アース監督が今もっとも注目されるバンサン・ラコストと組んで作り上げた家族愛の物語。子役のイゾール・ミュルトリエが最高に可愛い。大切な人を失った時、人はどうやって再生していくのか。立ち直ること、希望を持つこと、人生は光に包まれている。諦めない、挫けない、頑張れ!と応援したくなる映画です。
スポンサーリンク

映画『サムライ』の作品情報

映画.comより一部引用
スタッフ・キャスト
監督
ジャン=ピエール・メルビル
脚色
ジャン=ピエール・メルビル
原作
ゴアン・マクレオ
製作
ジョルジュ・カサティ
撮影
アンリ・ドカエ ジャン・シャルヴァン
音楽
フランソワ・ド・ルーベ
Jef Costelloアラン・ドロン
Janeナタリー・ドロン
Valerieカティ・ロジェ
Le Commissaireフランソワ・ペリエ
L’Homme de la passerelleJacques Leroy
Wienerミシェル・ボワロン
Olivier ReyJean Pierre Posier
La dame du vestiaireカトリーヌ・ジュールダン
1967年製作/フランス
原題:Le Samourai
配給:日本ヘラルド映画

タイトルとURLをコピーしました