映画『永遠に僕のもの』実話はロレンソ・フェロ&チノ・ダリンの純愛ゲイ物語。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価。ペドロ・アルモドバル製作

2019年製作
スポンサーリンク

映画『永遠に僕のもの』公式サイトとYouTubeを参照ください。

映画『永遠に僕のもの』公式サイト
1971年、天使の顔をした殺人犯に世界は発情した。アルゼンチン映画NO.1を記録した妖しく美しいクライム青春ムービー。衝撃の実話。『永遠に僕のもの』8.16 Fri 渋谷シネクイント、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館他 全国ロー...

『永遠に僕のもの』(115分/アルゼンチン・スペイン/2018)
原題『El Angel』

製作:ペドロ・アルモドバル他
監督:ルイス・オルテガ
主演:ロレンソ・フェロ

スポンサーリンク
  1. 映画『永遠に僕のもの』のオススメ度は?
  2. 映画『永遠に僕のもの』の作品概要
      1. LGBTQにテーマをおいた映画
  3. 映画『永遠に僕のもの』のあらすじ・ネタバレ
  4. 映画『永遠に僕のもの』の感想・評価・内容・結末
    1. ロレンソ・フェロの美しさに見惚れてしまった
    2. 美少年好きにはたまらない映画
    3. あまりに美しさに感覚が麻痺しそうになった
    4. 犯罪者への差別と偏見に対してメッセージもある
    5. 泥棒に芸術性を求めたのは彼の気をひくため
    6. 永遠の愛とは死んでも一緒にいることなのか
    7. ペドロ・アルモドバルの究極の芸術作品とも言える
  5. 映画『永遠に僕のもの』まとめ 一言で言うと!
  6. 『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング
  7. 合わせて観たい映画
    1. 【美しい俳優が出ている映画】
      1. 映画『ビューティフル・ボーイ』
      2. 映画『荒野にて』
      3. 映画『ブレス あの波の向こうへ』
      4. 映画『さよなら くちびる』
      5. 映画『アマンダと僕』
      6. 映画『幸福なラザロ』
    2. 【LGBTに関連した映画】
      1. 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』
      2. 映画『ボーダー 二つの世界』
      3. 映画『グッバイ、リチャード!』
      4. 映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』
      5. 映画『ペイン・アンド・グローリー』
      6. 映画『スケアクロウ』
      7. 映画『永遠に僕のもの』
      8. 映画『ロケットマン』
      9. 映画『ゴッズ・オウン・カントリー』
      10. 映画『さよなら くちびる』
      11. 映画『コレット』
      12. 映画『ある少年の告白』
      13. 映画『グリーンブック』
      14. 映画『女王陛下のお気に入り』
      15. 映画『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』
      16. 映画『J・エドガー』
  8. 映画『永遠に僕のもの』の作品情報

映画『永遠に僕のもの』のオススメ度は?

3.5

星3つ半です。

美少年好きな人は必見です。

垂涎間違いなし!

物語は嘘、強盗、殺人をテーマしてます。

同性愛についてのメッセージもあります。

構図、画角、美術もこだわりがあります。

恋人と観に行ってください。

スポンサーリンク

映画『永遠に僕のもの』の作品概要

1971年、アルゼンチンで起きた凶悪事件をモチーフに描かれています。犯人はとても若く、しかも美少年であったため大ニュースになりました。その美しさから想像もできないほどの残虐性がさらに神秘性を高め女性ファンも出たそうです。本作はペドロ・アルモドバルが製作し、主演に新鋭ロレンソ・フェロを迎えて作られました。すでにアルゼンチンでは大ヒットしています。本作のテーマにはLGBTQへの理解も込められています。

LGBTQにテーマをおいた映画

スポンサーリンク

映画『永遠に僕のもの』のあらすじ・ネタバレ

金髪にパーマをかけた美少年カルリート(ロレンソ・フェロ)はまるでお茶を飲むが如く、人の家に入りモノを盗む。盗んだモノは人にあげる。あまり興味はない。学校でカルリートは同じ匂いを放つ青年ラモン(チノ・ダリン)に近ずく。喧嘩をふっかけて仲良くなる。ラモンの父親も交えて彼らは泥棒家業へと邁進していく。盗みに芸術性を求めるカルリート、映画スターを夢見るラモンの二人の行き着く先は、、、、。

スポンサーリンク

映画『永遠に僕のもの』の感想・評価・内容・結末

ロレンソ・フェロの美しさに見惚れてしまった

映画を観ていて物語に付いていけないことってありませんか?

難解なストーリーなため付いていけない、日常の悩みを持ち込んでしまって付いていけない、作品が期待を裏切っていため付いていけない、登場人物の整理に追われて付いていかない、等々。

でも本作で私が付いていけなくなった理由は見とれてしまったからです。主演のカルリート(ロレンソ・フェロ)がとにかく美しいのです。本当に心底美少年なのです。

胸がキュンキュンとしてしまいました。だからスクリーンに見とれてしまったのです。美少年こそ大スクリーンで観るべきであると改めて映画に感謝しました。

美少年好きにはたまらない映画

だから肝心のストーリーに付いていくのが難しかったのです。もちろん途中から何とかストーリーは追いつきましたが、油断するとこの美少年にキュンキュン、そしてドキドキし通してで大変でした。

しかもこの美しさが持つ危うさが終盤まで続きますから、ハラハラ感も出てくます。「ああ、この美しい少年が死んじゃうのか、、、」などと予感させられ、もう泣きそうになってしまいました。

さらに、もう一人。超カッコいい少年が出てきます。ラモン役のチノ・ダリン。こちらは少年が青年になった感じでとてもセクシーなのです。

ですから本映画はこのダブルスタンダードで攻められて、私のような美少年好きにとってはもうたまらなかったのです。

あまりに美しさに感覚が麻痺しそうになった

映画の中では2人は犯罪者を演じています。とても許されるような犯罪ではありません。

主に窃盗ですが、人を殺す場面もたくさん出てきます。でもそういった凶悪犯罪に対して非難の気持ちが起こりませんでした。

殺し方も何だか美しいのです。子どもっぽいし、手馴れていないところに恐ろしさを感じないからかもしれません。普通に観れてしまう自分にちょっとハッしてしまいました。

応援してしまそうな自分もいました。いけません、どんな美少年でも犯罪は犯罪です。ですからそれだけわたしはロレンソ・フェロに魅了されてしまった結果です。

犯罪者への差別と偏見に対してメッセージもある

それでこの映画は実話を元に作られています。約50年前に起きた凶悪事件です。美しき殺人者です。サイコパスですね。

しかも犯人は同性愛者であったそうです。当時の学者のインタビューが挿入されています。

チェーザレ・ロンブローゾの理論を元にしたインタビューでとても偏見に満ちた内容でした。「犯罪は遺伝する」「同性愛者が犯罪を犯す確率がある」などと酷いレッテルを貼り付けています。

この映画のプロデューサーはスペイン映画界に巨匠ペドロ・アルモドバルです。彼は自身がゲイであることをカミングアウトしています。

ですからこういった偏見に対して「間違いだ」というメッセージを入れていることがわかりました。

泥棒に芸術性を求めたのは彼の気をひくため

さて、この美しい少年は強盗するにしても芸術性を求めていました。ギリギリのスリルとサスペンスを楽しみ、究極の泥棒とは芸術なのだと嘯いています。

彼はそういった理想のもとに実行していたようです。美しいものを盗み出す、盗んでモノにはあまり興味がなく、人にあげる、お金が目当てでもないのだ。

究極の自己満足である。つまりサイコパスの性質を持っていたのだと思います。ただ彼の場合のサイコパスは劇場型を楽しむのではなく、ラモンという相棒の気持ちを引くために行っていたと思われます。

そこが一般的なサイコパスとは少し違います。

永遠の愛とは死んでも一緒にいることなのか

ラモンはカルリートスの気持ちを知っているのに答えてくれません。彼の気をひきたいのです。

そして彼は究極の選択をします。彼の心を盗む事でした。永遠にです。それは心中することでした。

一緒に死ねば永遠に一緒に居られると考えてのでしょう。しかしカルリートスだけが生き残りました。その時の彼の表情は失意に満ちていました。

愛するものを殺してしまった後悔もあったのでしょう。でもこれでラモンは永遠に彼のモノとなりました。何とも恐ろしい愛なのか。

まるで阿部定事件ではないですか。エンディングでカルリートスが家の中で優雅にタバコを吸う場面で終わります。

周囲を何十人も警察が拳銃を構えています。この場面は『俺たちに明日はない』の最後の蜂の巣シーンを想像して泣きそうになってしまいましたが、そうならずに良かったです。やはりあの美しい顔に銃弾は似合いません。

ペドロ・アルモドバルの究極の芸術作品とも言える

この映画はペドロ・アルモドバルらしさが全編にわたって発揮されています。構図も画角も、インテリアも衣装なども美しいのです。

『バット・エデュケーション』を思い出しました。キャメラの動きも安定しています。スクリーンの中にちりばめられた配色が本当に素敵です。

かつて小津安二郎が初めてのカラー作品に挑戦した『浮雲』の紅の主張のカットを彷彿させます。音楽がまた素晴らしい。

スペイン語で展開されるロック、サンバからクラシカルまでが全てが心地よい映画です。美しい少年たちの映画は全てが芸術に彩られた115分でした。

スポンサーリンク

映画『永遠に僕のもの』まとめ 一言で言うと!

美しさ&危うさは悲劇が似合う

美しい映画スターで短命だったのはジェームズ・ディーンとリバー・フェニックス。この二人がスクリーンで放った光は強烈だった。そして彼らは美しさと危うさを常に持っていたと言える。今、彼らの映画を観てもあの瞳から早逝しそうな雰囲気が読みとれる。本作のロレンソ・フェロは確かに美しいが彼らほどの危うさはないから早逝はしないだろう。しかし本当に美少年だと思う。『君の名前で僕を呼ぶ』『ビューティフル・ボーイ』のティモシー・シャラメも美しいがロレンソはそれ以上な気がする。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『ホタル』ネタバレ・あらすじ「高倉健さん悲痛」「反日メディア製作の虚飾映画」感想「特攻の母も泣いている」結末
映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」
映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」
映画『うみべの女の子』ネタバレ・あらすじ「石川瑠華さんを観る映画」感想「セックスしてもしても何かが足りない気がするのはなぜ」」結末「中二病ってある」
新海誠映画『天気の子』ネタバレ・陽菜と帆高は「結婚?」考察・声優。
映画『雲のむこう、約束の場所』ネタバレ・あらすじ。新海誠劇場長編デビュー作品はアニメ業界に革命を起こす。そびえる巨匠たちに挑む勇気。
【ネタバレ考察】映画『アナと雪の女王2』あらすじ・解説・結末。オラフ声優武内駿輔さんOK。
映画『コロンビアーナ』ネタバレ・あらすじ・感想。ゾーイ・サルダナがリュック・ベッソン製作でナタリー・ポートマン越えを狙うが、、。
映画『糸』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。中島みゆきさんの「評価はいかに?」小松菜奈&榮倉奈々最高演技!音楽勝ち映画決定版!
映画『天使を誘惑』ネタバレ・あらすじ「山口百恵&三浦友和コンビ11作品」感想「堕胎させちゃダメでしょ!」結末「大林宣彦製作作品」

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【美しい俳優が出ている映画】

映画『ビューティフル・ボーイ』

キャー、もうティモシー・シャラメさまって感じの映画です

映画『ビューティフル・ボーイ』実話、ネタバレ、感想、評価。ティモシー・シャラメが美しい。
アメリカはずっとドラックが蔓延しているイメージがある。依存症も減らない。どうしてだろう。この映画は父と息子がドラッグを止めるまでの戦いを実話を元に作られている。一度、軽い気持ちで手を出したら最後。あとは地獄の底まで落ちていく。立ち直るのに何年かかるかわからない。お金もいくらかかるかわからない。ドラッグに良いこと無し。

映画『荒野にて』

新鋭チャーリー・ブルマーもハンサムです

映画『荒野にて』ネタバレ、評価。新鋭チャーリー・ブルマーの眼差しが切ない
この映画『荒野にて』はアメリカ映画に慣れ親しんだ人には驚きを与えるかもしれない。とても淡々と静かに進んでいく。アクションなどない。明るさもない。とにかくこの映画の主人公のチャーリー・プラマーの孤独感が際立っている。初めての友達が馬だ。その馬の命を守るために旅に出る。しかし若いがゆえに、教養もないが故に、無くしたり得たりする。

映画『ブレス あの波の向こうへ』

ベン・スペンスはリバー・フェニックスの再来か

サイモン・ベイカーの初監督映画『ブレス あの波の向こうへ』サーフィン通して友情、恋、青春の素晴らしさを描く。ベン・スペンスとリバー・フェニックスの相違。ネタバレ・あらすじ・感想・評価
サイモン・ベイカーの初監督作品。オーストラリアを代表する作家ティム・ウィントンによる自伝的小説「ブレス 呼吸」を原作に映画化。サーフィンと出会い、夢中になり、友情、恋を通して大人へと成長していく少年たちの姿が描かれる。新鋭ベン・スペンスの演技が良い。最高なのはエリザベス・デビッキだ。強い存在感だ。

映画『さよなら くちびる』

邦画ではやっぱり成田凌くんがダントツですね。

映画『さよなら くちびる』青春エネルギー濃厚 ネタバレ・あらすじ・評価・成田凌 門脇麦 小松菜奈の演技が最高潮 音楽映画
ハルとレオ。二人はアルバイト先で出会い、音楽ユニットを結成する。ハルはレオにギターを教えて路上で歌う。評判となり全国へライブ活動に出かける。マネージャーとしてシマが加わる。しかし二人の関係は悪化し、解散の決意をする。3人は最後のツアーをするが、ハルレオの人気が火がついてしまう。解散するか継続か、3人は悩む。青春音楽物語。

映画『アマンダと僕』

フランス代表はバンサン・ラコスト

映画『アマンダと僕』バンサン・ラコストと子役イゾール・ミュルトリエが父子になっていく様を見届けたい映画 応援したい ネタバレ・あらすじ・感想・評価
フランス映画の未来を担うミカエル・アース監督が今もっとも注目されるバンサン・ラコストと組んで作り上げた家族愛の物語。子役のイゾール・ミュルトリエが最高に可愛い。大切な人を失った時、人はどうやって再生していくのか。立ち直ること、希望を持つこと、人生は光に包まれている。諦めない、挫けない、頑張れ!と応援したくなる映画です。

映画『幸福なラザロ』

素朴さの中の美を醸すアドリアーノ・タルディオー

イタリア映画『幸福なラザロ』の純粋無垢な瞳に癒される。宗教的な内容もあるが理解できる。ネタバレ、評価。
映画『幸福のラザロ』はイエスの友人であり聖人のラザロを現代に蘇らせ、人間とは何か?人間はなぜ生まれて、どこを目指し、なぜ死んでいくのかを刹那的に描いた作品である。ラザロ演じるアドリアーノ・タルディオーロの純粋無垢な瞳が切ない。人のためならどんな苦行でも行う自己犠牲の精神に心が揺り動かされる。宗教的なメッセージは深く勉強になる。

【LGBTに関連した映画】

映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』

宗教よりやっぱり「あなたが大事」なんです

映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』ネタバレ・あらすじ・感想。性を選択できる自由がある。LGBTQと多様性の時代。
映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』ネタバレ・あらすじ・感想。性を選択できる自由がある。LGBTQと多様性の時代。 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』の作品情報・概要 『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』原題『Disobedience』2017年に制作された愛米英合作のドラマ映画である。セバスティアン・レリオ監督作品。主演はレイチェル・ワイズとレイチェル・マクアダムス。本作はナオミ・アルダーマンが2006年に上梓した小説『Disobedience』を原作としている。厳格なユダヤ教徒の女性の恋愛物語。もはや人間において性を分ける必要はない。

映画『ボーダー 二つの世界』

新しい「性」の世界を描いています

映画『ボーダー 二つの世界』あらすじ・ネタバレ・作品情報・感想・評価。LGBTをも凌駕した多様性の映画。美しい心になれる映画
映画『ボーダー 二つの世界』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館情報を記載しています。またネタバレ・あらすじ・感想・評価・まとめについても書いています。北欧デンマークから新たな映画が届きました。監督はイラン系デンマーク人です。容姿による差別・偏見、さらに性差別の問題についても大きなメッセージを感じ取ります。多様性の時代が到来しました。認め合うことが21世紀を生きるテーマ。

映画『グッバイ、リチャード!』

初めて男性と愛し合うジョニー・デップ

映画『グッバイ、リチャード!』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。ジョニー・デップの「終活物語」愛する妻子に「心からありがとう」DV表現一切ナシ。
映画『グッバイ、リチャード!』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。ジョニー・デップの「終活物語」愛する妻子に「心からありがとう」DV表現一切ナシ。映画『グッバイ、リチャード!』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『グッバイ、リチャード!』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『グッバイ、リチャード!』の作品情報・概要『グッバイ、リチャード!』原題『The Professor』2018年に公開されたアメリカ合衆国のドラマ映画である。ウェイン・ロバーツ監督作品。主演は『ギルバート・グレイプ』『デッドマン』『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』などのジョニー・デップ。共演は『ラ・ラ・ランド』『ポルターガイスト』のローズマリー・デウィット、『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』 『ゾンビランド:ダブルタップ』のゾーイ・ドゥイッチ。

映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』

卒業前夜に「彼女に愛を告げた」でも振られた

映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「ガリ勉女子高生」の大逆襲!抱腹絶倒&お涙頂戴映画!
映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「ガリ勉女子高生」の大逆襲!抱腹絶倒&お涙頂戴映画!映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』の作品情報・概要『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』原題『Booksmart』2019年公開のアメリカ合衆国の青春映画。『ライフ・イットセルフ 未来に続く物語』『リチャード・ジュエル』出演女優オリヴィア・ワイルドの監督デビュー作品。女優のみならず演出の才能もあることを披露。主演は『レディ・バード』のビーニー・フェルドスタインと『デトロイト』『ビューティフル・ボーイ』のケイトリン・ディーヴァーが務める。「ガリ勉女子」という設定に全米が熱狂&狂喜した。  

映画『ペイン・アンド・グローリー』

ずっと昔愛した人と再会して「再び生きる」気持ちになれた

映画『ペイン・アンド・グローリー』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。“痛み”を乗り越えた先に「人生は輝く」ペドロ・アルモドバル監督の自伝的映画。
映画『ペイン・アンド・グローリー』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。“痛み”を乗り越えた先に「人生は輝く」ペドロ・アルモドバル監督の自伝的映画。 映画『ペイン・アンド・グローリー』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『ペイン・アンド・グローリー』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『ペイン・アンド・グローリー』の作品情報・概要『ペイン・アンド・グローリー』原題『Dolor y gloria』英題『 Pain and Glory』2019年のスペインのドラマ映画。ペドロ・アルモドバル監督・脚本作品。アントニオ・バンデラス主演。ペネロペ・クルス、アシエル・エチェアンディア、レオナルド・スバラーリャ、ノラ・ナバス、フリエタ・セラーノ共演。第72回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、バンデラスが男優賞を受賞した。ペドロ・アルモドバルの自伝的要素が色濃く反映されている。母の死によって心身ともに満身創痍になった映画監督が復活への道を歩むまでを過去を回想しながら描いている。過去が栄光なら現在は痛み。

映画『スケアクロウ』

純愛なる男同士の愛の物語

映画『スケアクロウ』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。ジーン・ハックマンvsアル・パチーノでカンヌでパルム・ドール獲得。アメリカン・ニューシネマ代表作。
映画『スケアクロウ』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。ジーン・ハックマンvsアル・パチーノでカンヌでパルム・ドール獲得。アメリカン・ニューシネマ代表作。 映画『スケアクロウ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『スケアクロウ』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『スケアクロウ』の作品情報・概要『スケアクロウ』原題『Scarecrow』1973年公開のアメリカ映画。製作会社はワーナー・ブラザース。ジェリー・シャッツバーグ監督作品。主演はジーン・ハックマンとアル・パチーノ。題名は日本語で「案山子」とか「みすぼらしい人」あるいは「痩せ衰えた人」という意味。第26回カンヌ国際映画祭においてパルム・ドールと国際カトリック映画事務局賞をダブル受賞。アメリカン・ニューシネマの中で異色の部類に入る作品。

映画『永遠に僕のもの』

彼の心が欲しい美しすぎる犯罪者の恋物語

映画『永遠に僕のもの』実話はロレンソ・フェロ&チノ・ダリンの純愛ゲイ物語。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価。ペドロ・アルモドバル製作
1971年、アルゼンチンで起きた凶悪事件をモチーフに描かれています。犯人は若く美しい少年であった。残虐な手口ががさらに神秘性を高めた。本作はペドロ・アルモドバルが製作し、主演に新鋭ロレンソ・フェロを迎えて作られました。すでにアルゼンチンでは大ヒットしています。本作のテーマにはLGBTQへの理解も込められています。

映画『ロケットマン』

性について悩むエルトン・ジョンの魂の叫びが聞こえます。

エルトン・ジョン伝記映画『ロケットマン』はカミングアウトする勇気&愛の尊さを世界に歌う。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価
エルトン・ジョンは世界的に有名なミュージシャンである。彼の人生は波乱万丈であるが、命が救われたのは彼が真の愛を諦めずに探したからだろう。ゲイであることを世界にカミングアウトした勇気。ドラッグ、アルコール依存症からの復活。そして結婚、更に子どもをもうけるなど今ではとても幸せだ。本映画はミュージカルとなっておりとても楽しく観ることができる。

映画『ゴッズ・オウン・カントリー』

本当に美しい若い二人の恋物語です

美しきゲイ映画『ゴッズ・オウン・カントリー』LGBTの差別・偏見なき世界を願う名作。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価・内容
イギリス、ヨークシャーで家業の牧場で日々働く青年ジョニーは毎日鬱屈した日々を過ごしている。時折街出て、男を買う。ある日、ルーマニアから来た青年と出会い、恋に落ちる。彼との出会いで鬱屈した生活から抜け出し、仕事にも人生にも前向きに生きていくことを決意する。愛があれば恋愛は異性であろうと同姓であろうと関係ない。

映画『さよなら くちびる』

主人公のハルは自身の性に悩みながら音楽活動をしている、彼女が思いを寄せる女性はすでに、、、、。

映画『さよなら くちびる』青春エネルギー濃厚 ネタバレ・あらすじ・評価・成田凌 門脇麦 小松菜奈の演技が最高潮 音楽映画
ハルとレオ。二人はアルバイト先で出会い、音楽ユニットを結成する。ハルはレオにギターを教えて路上で歌う。評判となり全国へライブ活動に出かける。マネージャーとしてシマが加わる。しかし二人の関係は悪化し、解散の決意をする。3人は最後のツアーをするが、ハルレオの人気が火がついてしまう。解散するか継続か、3人は悩む。青春音楽物語。

映画『コレット』

フランスの女流作家の波乱万丈の人生を描いている。半世紀前に勇気を出して同性愛を告白した女性。

映画『コレット』ネタバレ、あらすじ。女流作家シドニー=ガブリエル・コレットを演じるキーラ・ナイトレイの演技は絶品。女性の挑戦、勇気、希望の映画です。
今だに女性の社会進出を歓迎しない男は多い。世界的な女性作家シドニー=ガブリエル・コレットでさえも夫の強制により社会に出る機会を長く待った。この物語は文才のないダメ夫に嫁いだばかりに、作家としての才能を開花する女性の物語である。同時に女性の権利を広く訴えることでフランス女性たちに勇気と希望を与えた人生をつぶさに描いている。

映画『ある少年の告白』

同性愛を矯正する学校に入れらた少年たち。しかし本当の性を見つけて生きていく決意をする。

映画『ある少年の告白』LGBTへ理解を深めてくれます。ネタバレ、評価、あらすじ。
近年LGBTに関する映画が多く公開されている。今まで差別されてきた歴史もあるが、なぜこれほど多作されているのかを考えてみる。特にアメリカでは性的マイノリティーへの差別意識が高いことに改めて驚いた。その背景にはキリスト教プロテスタントの一派であるバプティスト教会の影響が大きい。本作を観ることでトランプ大統領とアメリカが観えてくる。

映画『グリーンブック』

有名な黒人ピアニストが人種差別を戦う過程で自身のセクシャリティーを告白している。

2019年アカデミー賞 三部門受賞!納得『グリーンブック』は実話の男の友情物語。感想、評価、ネタバレ
この映画は天才黒人ピアニストが危険を承知の上で南部アメリカを旅することで人種差別撤廃を訴えている。共に旅するのが、陽気なイタリア人の用心棒。凸凹コンビが織りなすドラマに涙する。喜怒哀楽は元より、差別と言う醜い人間の感情を撤廃しなければ幸せな未来は訪れないと痛感させる映画である。人間は本音で話し合えば仲良くなれるのだ。

映画『女王陛下のお気に入り』

イギリス王室の物語。アン王女と侍女の関係を描いている。

映画『女王陛下のお気に入り』は豪華絢爛なセットと衣装に大英帝国と言う時代が見える。エマ・ストーンが美しい。感想とネタバレあり。
イギリス王朝を舞台にした映画である。王朝物はたくさんあるが、本作のアン王女には可愛げが全くない。人間の持つ本性とは権力を手に入れるとこれほどまでに醜くなるのかを痛切した。高い場所から見下すことで自己のアイデンティティーを保っているように見える。またアン王女に取り付く侍女たちも権力を宝石の如く手に入れようとする。

映画『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』

アメリカ女子テニスのスーパースターが性差別撤廃に向けて戦う。自身も同性愛者とカミングアウトする。

世紀の対決『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』この一戦から女性の地位が向上した
『バトル・オブ・ザ・セクシーズ 』(122分/米/2017) 原題  『Battle of the Sexes』 女性の地位向上と男女差別是正を目指したテニス選手の物語でもあるが、LGBTへの理解を世界に示した勇気ある女性の物語である。 ア...

映画『J・エドガー』

長年FBIを務めたエドガーの半生

クリント・イーストウッド監督『J・エドガー』は実話。米大統領を操った男である。ケネディーの死にも関与している。ネタバレ、感想、評価。
『J・エドガー』 (138分/米/2011) 原題『J. Edgar』 アメリカの近代史はJ・エドガー無しには語れない。功績も大きいが非難の声もある。 約50年、FBI長官を務める。情報収集に全力をかけた人生。 ジョン・エドガー・フーヴァー...
スポンサーリンク

映画『永遠に僕のもの』の作品情報

映画.comより一部引用
監督
ルイス・オルテガ
製作
ウーゴ・シグマン セバスティアン・オルテガ アグスティン・アルモドバル ペドロ・アルモドバル マティアス・モステイリン エステル・ガルシア レティシア・クリスティ パブロ・クレル アクセル・クシェバツキー
製作総指揮
ハビエル・ブリア
脚本
ルイス・オルテガ ルドルフォ・パラシオス セルヒオ・オルギン
撮影
フリアン・アペステギア
美術
ジュリア・フリード
衣装
ジュリオ・スアレス
編集
ギレルモ・ガッティ
カルリートス(ロレンソ・フェロ)
ラモン(チノ・ダリン)
アナマリア(メルセデス・モラーン)
ホセ(ダニエル・ファネゴ)
エクトル(ルイス・ニェッコ)
ミゲル(ピーター・ランサーニ)
オーロラ(セシリア・ロス)

タイトルとURLをコピーしました