映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』マチュー・アマルリック最高演技。中年男が人生を再始動させる感動作。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価・内容

2019年製作
スポンサーリンク

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』公式サイトとYouTubeを参照ください。

映画「シンク・オア・スイムーイチかバチか俺たちの夢ー」
フランスで動員400万人超えの大ヒット!実話を基にした、おじさんシンクロチームが巻き起こす七転八起の生きざま改革/原題『Le grand bain』英題『SINK OR SWIM』

『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』122/フランス/2018
原題『Le grand bain』

スポンサーリンク
  1. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』のオススメ度は?
  2. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の作品概要
  3. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』のあらすじ・ネタバレ
  4. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の感想・評価・内容・結末
    1. ダメな中年男たちが本気になってテッペンを目指す
    2. 様々な人が集まるプールが心の拠り所
    3. 日常から離れたところで見つけた友情
    4. フランス人独特の嫌味もありますが、それは優しさの裏返し
    5. アルコール依存症はどこの国でも大問題
    6. どんな困難でもみんなで力を合わせれば乗り越えられる
    7. 彼らが獲得したのは金メダルだけではなかった
    8. ジル・ルルーシュ監督の演出は人間の内面から描く
  5. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』まとめ 一言で言うと!
  6. 『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング
  7. 合わせて観たい映画
    1. 【イケてるフランス映画】
      1. 映画『12か月の未来図』
      2. 映画『田園の守り人たち』
      3. 映画『世界の涯ての鼓動』
      4. 映画『北の果ての小さな村で』
      5. 映画『カニバ パリ人肉事件38年目の真実』
      6. 映画『アマンダと僕』
      7. 映画『COLD WAR あの歌、2つの心』
      8. 映画『パパは奮闘中』
      9. 映画『イメージの本』
      10. 映画『ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ』
      11. 映画『天国でまた会おう』
      12. 映画『私は、マリア・カラス』
      13. 映画『おかえり、ブルゴーニュへ』
  8. 映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の作品情報

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』のオススメ度は?

5.0

5つです。

これは本当に素晴らしい映画です。

作品性も高いけれど、エンターテイメント性も高いです。

勇気をもらえる映画です。

これから何かに挑戦する人は絶対に観てください。

友だち、恋人、お子さんと観に行ってください。

スポンサーリンク

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の作品概要

本映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』はスウェーデンに実在する男子シンクロチームが世界選手権で成功を収めた実話をベース製作されている。演じるのはうだつの上がらない中年男性たち。それぞれの悩みを持ちながら共にトレーニングし友情も育む。コメディー要素もふんだんに織り交ぜつつ、フランス社会の生き辛さも表している。第71回カンヌ国際映画祭コンペティション外上映作品。セザール賞ノミネート作品。

スポンサーリンク

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』のあらすじ・ネタバレ

うつ病で会社を辞めて引きこもり生活をするベルトラン(マチュー・アマルリック)。妻子からの視線が辛い。調子のいい日に就職の面接に行くが落ちる。そんな時、男子シンクロナイズドスイミングクラブの会員募集に目が止まり、応募する。すんなり合格。そこにいた人たちは様々な問題を抱えており、練習を通して友情を育んでいく。そしてシンクロナイズドスイミングの世界選手権出場を目指す。

スポンサーリンク

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の感想・評価・内容・結末

ダメな中年男たちが本気になってテッペンを目指す

この映画めちゃくちゃ良いです。とても感動しました。ダメな中年男が目標を決めて真っしぐらに挑戦する物語です。

彼らが夢中になるのはシンクロナイズドスイミング。男がです。邦画で『ウオーター・ボーイズ』がありました。彼らは引き締まった肉体を持った高校生でした。

でも本作は中年太りのダラッとした体つきの男ばかりです。筋肉美などありません。彼らの良いところは衰えた体に対してほとんどコンプレックスを持っていないところにあります。

様々な人が集まるプールが心の拠り所

物語はけっこう複雑です。ある程度、年をとると人間は色んな悩みを抱えて生きています。

本作に登場する人たちはうつ病で失業者のベルトラン(マチュー・アマルリック)

会社破産の危機のマルキュス(ブノワ・ポールヴールド)

売れないミュージシャンのシモン(ジャン=ユーグ・アングラード)

女性にモテない孤独なティエリー(フィリップ・カトリーヌ)

神病の母に振り回されているロラン(ギヨーム・カネ)

アルコール依存のデルフィーヌ(ヴィルジニー・エフィラ)など様々です。

そして彼らが心の拠り所を求めたのがプールであり、シンクロナイズドスイミングだったのです。

日常から離れたところで見つけた友情

それぞれの日常から離れることで築かれる友情もあり、それはとても美しい存在になり得るのです。水を舞台にしたのが良いです。

もしマラソンだったらヒットしなかったかも。

水は気持ち良いのです。映画の中でおじさんたちが水に浸かって気持ちよく浮かんでいる場面がとても穏やかに見えます。

元々、人間は海から来たのですから本能的に気持ちの良い場所が水の中なのでしょう。

フランス人独特の嫌味もありますが、それは優しさの裏返し

そしてフランス映画らしく、いやフランス人らしく、それぞれの悩みを告白しますが、その問題を解決してあげようなどの余計なお節介はしません。

お節介どころか、嫌味というか軽口を叩くことで笑いに変えています。これはフランス人独特の習慣でしょう。

邦画でしたら、誰かが悩みを持っていて困っているのであれば「何とか助けたい」という展開に持っていくかもしれませんが、良い意味で利己主義のフランス人らしく人に迷惑をかけないところに興味を惹かれます。

アルコール依存症はどこの国でも大問題

シンクロナイズドスイミングのコーチは過去のトラウマがあり、競技をやめてしまいました。しかもアルコール依存症。

稽古の方法は独特で詩の朗読です。これがとてもユニーク。しかし彼女はある男性を好きになっており、ストーカーまがいのことをしたことが露見し、再び酒を飲んでしまう。

コーチを失った彼らの元に現れたのは超スパルタコーチ。殴る蹴るは当たり前です。日本のスポ根の世界さながらです。あまりにも厳しい稽古で根をあげ、かつてのコーチを引き戻します。

どんな困難でもみんなで力を合わせれば乗り越えられる

それから彼らはシンクロの世界選手権へエントリーして出場するのです。確かにあの太った体では見栄えが悪いです。

他の国の選手の引き締まった体と演技のキレには遠く及ばないだろうと思わせますが、実際はすごい演技をします。

これが本当に鳥肌モンで涙腺が緩むのです。演技を通して彼らは悩みや問題を乗り越えるという強いメッセージを放ってきます。観客も引き込まれます。

そして観客はとっても素晴らしい中年オヤジの太っちょたちに万雷の拍手を送ります。

彼らが獲得したのは金メダルだけではなかった

彼らがフランスへ帰国してもマイナーな男子のシンクロナイズドスイミングの過去など誰も評価してくれません。

でも、でもです。彼ら家族、友人が最大限の称賛を送ります

うつ病で失業者のベルトランの笑みは再び生きてやる!というエネルギーが伝わってきます。

会社倒産危機のマルキュスの元にも多くの友人が集まってきます

精神病の母親を抱えるロランは母親を初めて喜ばせることに成功しました。

気弱なティエリーは馬鹿にしてきた連中を見返します

売れないミュージシャンは娘からの尊敬の眼差しを受けてます。

アルコール依存のデルフィーヌは酒を断つ決意をします。

ジル・ルルーシュ監督の演出は人間の内面から描く

本映画はフランス映画らしく押し付け感が全くないところが作品のクオリティーを上げているのはいうまでもありません。

監督のジル・ルルーシュは長い俳優生活での経験から独特の演出を手に入れたと思われます。演出的には丁寧に人間の内面を描くタイプと言うのでしょうか。

本人から語ると言うより、周りの人間に語らせることで人物像を表現することがうまい。今回が長編デビュー作ですが、フランスではとても評価が高いセザール賞にも多くノミネートされている。また第71回カンヌ国際映画祭コンペティション外上映作品となるから将来、有望な監督だ。

スポンサーリンク

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』まとめ 一言で言うと!

バカにされても笑われても最後に笑うのは「自分だ!」と信じて挑戦しろ。

人が人をバカにするのは羨ましさが半分あると思う。自分も本当はやりたいけれど、笑われることが恥ずかしいから、やらない。あるいは失敗してバカにされるならやらない方がマシだと考えてしまう。でももし、何か夢中になれるモノを見つけたのならとことん挑戦してみるのが良いと思う。笑われようが、バカにされようが夢中になればどうでも良い気分になる。そうなれば周りの見る目も変わり、応援してくれる人も出てくる。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

【ネタバレ考察】映画『愛と青春の旅だち』あらすじ「ラストの主題歌で感涙」感想「フォーリー軍曹はアカデミー賞受賞」結末
映画『ホタル』ネタバレ・あらすじ「高倉健さん悲痛」「反日メディア製作の虚飾映画」感想「特攻の母も泣いている」結末
映画『鉄道員(ぽっぽや)』ネタバレ・あらすじ「高倉健さんと小林稔侍さんの“友情”」感想「昭和の男の生き様あり!」結末。
映画『エリカ38』実話・ネタバレ・あらすじ・感想 浅田美代子の詐欺師が最高!
映画『閉鎖病棟 それぞれの朝』ネタバレ・あらすじ・結末。正義の男「鶴瓶に乾杯」に涙する綾野剛と小松菜奈。
映画『ペイルライダー』ネタバレ・あらすじ・感想。『シェーン』と『荒野のストレンジャー』の合わせ技であるが、名作『許されざる者』への重要な映画である。
映画『真昼の死闘』ネタバレ・あらすじ・感想。「絶好調」クリント・イーストウッド&「世界的大女優」シャーリー・マクレーンとの珍道恋愛映画。
映画『ボディガード(1992)』ネタバレ・あらすじ。ホイットニー・ヒューストンの「歌を聴く映画」感想「ケビン・コスナー役得」結末は「オールウェイズ・ラヴ・ユー」です。
映画『エデンの海(1976)』ネタバレ・あらすじ山口百恵「オシッコ出てる」樹木希林「パンツ売ってください」感想「LGBTQには苦痛な作品」結末
映画『荒野のストレンジャー』あらすじ・ネタバレ・感想。クリント・イーストウッド最初の西部劇映画は謎解き満載

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【イケてるフランス映画】

映画『12か月の未来図』

最初はクールな先生が最後にはフランス版、金八先生になります

映画『12か月の未来図』は嫌みなフランス人教師が金八先生に変身する物語。
ちょっと嫌みなフランス人教師が落ちこぼれの生徒を教えることで少しずつ心情光景が変化していく様を生き生きと描いている。まるで金八先生のようになる。出来の悪い生徒ほど可愛いというが、それは万国共通のようだ。とりわけ多民族国家、そして移民を受け入れる国家としては深刻な問題も提起しているところが秀逸だ。最後の最後まで応援し続けた映画だ。

映画『田園の守り人たち』

ミレーの絵画のような田園で女たちは何と戦ったのか

映画『田園の守り人たち』土地を守る女の戦い。ミシェル・ルグラン監督とミレー。ネタバレ・あらすじ・感想・内容。農業の近代化到来。女が自立する力強さも描く。ナタリー・バイとローラ・スメット母娘共演。
『田園の守り人たち』(135分/フランス・スイス合作/2017) 原題『Les gardiennes』 映画『田園の守り人たち』のオススメ度は? 星三つ半 絵画好きな人は是非とも観てください。 確かにミレーっぽいです。 戦争の描写はほとんど...

映画『世界の涯ての鼓動』

こんな素敵な恋をしてみたい

ヴィム・ヴェンダース監督作品 映画『世界の涯ての鼓動』作品情報・あらすじ・ネタバレ・感想・評価。世界の果てと涯ての絶望的な二人の愛は共鳴する。大人の純愛映画。
ヴィム・ヴェンダース監督最新作『世界の涯ての鼓動』は大人の男女の恋愛物語である。女性生物数学者とMI6諜報員の出会って、別れて、再会を恋焦がれる様が切ない。深海と南ソマリアは絶望的な距離なのか。空間も時間も越えて二人は生きる糧として魂から共鳴し合う。果たして二人は無事生還して地上で再び出会うことが叶うのか。純愛です。

映画『北の果ての小さな村で』

先進国の押し付けにも動じない人たちがいる

映画『北の果ての小さな村で』ほっこり映画。自分探しの旅の答えを教えてくれたイヌイット。郷に入れば郷に従え。ネタバレ・あらすじ・感想・内容
北の果ての小さな村で(94分/フランス/2018) 原題『Une annee polaire』 映画『北の果ての小さな村で』のオススメ度は? 星4つ半 とってもオススメです。 子どもと観に行くのが一番です。 もちろん恋人ともオッケー。 日本...

映画『カニバ パリ人肉事件38年目の真実』

猟奇的な殺人事件の犯人のその後の人生

映画『カニバ パリ人肉事件38年目の真実』佐川一政兄弟をドキュメンタリーで描く衝撃的作品
フランスでオランダ人女性を殺害してその肉を食べた男が佐川氏である。世界中に報道された。しかし佐川氏はパリ警察より釈放され日本に帰国した。作家、アダルト俳優、漫画家とうの仕事で生計を立てたいたが、数年前に脳梗塞を患い下半身が不自由になる。弟の介護に頼り暮らしている。フランスの撮影クルーが佐川氏と弟の日常を残酷なまでに記録したドキュメンタリー作品。

映画『アマンダと僕』

突然、姪っ子の父親になってしまう僕の格闘

映画『アマンダと僕』バンサン・ラコストと子役イゾール・ミュルトリエが父子になっていく様を見届けたい映画 応援したい ネタバレ・あらすじ・感想・評価
フランス映画の未来を担うミカエル・アース監督が今もっとも注目されるバンサン・ラコストと組んで作り上げた家族愛の物語。子役のイゾール・ミュルトリエが最高に可愛い。大切な人を失った時、人はどうやって再生していくのか。立ち直ること、希望を持つこと、人生は光に包まれている。諦めない、挫けない、頑張れ!と応援したくなる映画です。

映画『COLD WAR あの歌、2つの心』

真の恋とは命がけで挑むものです

映画『COLD WAR あの歌、2つの心』悪女が目指す究極の愛のゴール 男は悲劇 ネタバレ・あらすじ・感想
本作は第71回カンヌ国際映画祭最優秀監督賞を受賞。さらに第91回アカデミー賞では外国語映画賞・監督賞・撮影賞の3部門にノミネートされた。とても素晴らしい映画だ。社会主義時代のポーランドを舞台にピアニストと歌手の恋愛逃避劇。ワルシャワ、ベルリン、パリで展開。究極の恋愛とは命をかけること。破滅的な女、悪女だが可愛い。

映画『パパは奮闘中』

ロマン・デュラスの育メンが最高

映画『パパは奮闘中』ロマン・デュラスの育メン度が上がる様が良い。ネタバレ、あらすじ、評価
現代社会において結婚し、子育てをする環境はとても厳しいと言える。夫は収入をあげようと必死に働くばかりに家庭のことを後回しにする。日々、家事、育児は妻にとっては大きな負担になっていく。本作は現代版『クレイマー、クレイマー』と言える。夫は妻が消えて、初めて妻のありがたみをわかった。そして妻の帰りを子供と待つ美しい物語だ。

映画『イメージの本』

おおゴダールよ、ゴダールよ。あなたは偉大な芸術家だ

映画『イメージの本』は映画の神様ゴダールの平和を願う反戦映画である。ネタバレ、評価
『イメージの本』(84分/瑞西・仏/2018) 原題 『Le livre d'image』 監督 ジャン=リュック・ゴダール ゴダールは良い意味で毎回、期待を裏切ってくれる。いつも新しいことに挑戦している。 映画こそ総合芸術と証明した。ゴダ...

映画『ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ』

戦争による芸術利用ほど悲しい表現はない

ドキュメンタリー映画『ヒトラーVS.ピカソ 奪われた名画のゆくえ』戦争にはステータスが必要だった。ネタバレ、感想
ヒトラーは本当に芸術が好きだったのだろうか。だから芸術作品を一生懸命に集めたのだろうか。若い頃、画家を志していた少年が何故、独裁者になり世界を恐怖の坩堝に叩き落としたのか。その理由はこの映画には描かれていないが、ヒトラーとナチスは芸術作品を収集することでステータスをあげて、権威を不動のものにしようとした野心はわかった

映画『天国でまた会おう』

戦争に翻弄された芸術家

映画『天国でまた会おう』は芸術感満載のファンタジーである。しかし反戦映画でもある。
冒頭の戦争シーンは凄まじい映像で展開されているが、どことなくファンタジー感が溢れていて、悲劇性に欠けるような気がした。美しいすぎるのだ。監督の感性だろう。命からがら生き残った二人は戦争への憎しみから世紀の詐欺を企てる。これが中々面白い。なぜ騙すのかを考えると物語が一層理解できる。それと映画全般の美術が素晴らしい。仮面も素晴らしい。

映画『私は、マリア・カラス』

マリア・カラスの一途の愛に胸が締め付けらる

『私は、マリア・カラス』(114分/仏/2017)
原題 『Maria by Callas』 全身芸術家、マリア・カラス。生涯芸術家、マリア・カラス。完璧しか許されなかった芸術家。 マリア・カラスは孤独だったのか?あの満願の笑みの裏側に“不幸が似合う女”の顔が見え隠れする  マリア・カラスの...

映画『おかえり、ブルゴーニュへ』

ワイン通して家族の絆を深める生き方がフランス流だ

『おかえり、ブルゴーニュへ』(113分/仏/2016)
原題 『Ce qui nous lie』 家族はどこにいてもお互い強い絆で結ばれている。同じ地で生まれ、同じ風を嗅ぎ、同じワインを味わった。その記憶は忘れられない。この先も続いて行くだろう。 良いワインを作ること。それはまず自分を見つめるこ...
スポンサーリンク

映画『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の作品情報

映画.comより一部引用
スタッフ・キャスト
監督
ジル・ルルーシュ
製作
アラン・アタル ユゴー・セリニャック
脚本
ジル・ルルーシュ アメッド・アミディ ジュリアン・ランブロスキーニ
撮影
ロラン・タニー
美術
フロリアン・サンソン
編集
シモン・ジャケ
音楽
ジョン・ブライオン
マチュー・アマルリック
ギョーム・カネ
ブノワ・ポールブールド
ジャン=ユーグ・アングラード
フィリップ・カトリーヌ
ビルジニー・エフィラ
レイラ・ベクティ
マリナ・フォイス
フェリックス・モアティ
アルバン・イワノフ
2018年製作/122分/PG12/フランス
原題:Le grand bain
配給:キノフィルムズ

タイトルとURLをコピーしました