『天才作家の妻 40年目の真実』ネタバレ(感想)どんな夫婦にも“特殊”な世界観があるということ。

2019年製作
スポンサーリンク
無料で『(転生先で)メタ発言をしたら攻略対象の王子が豹変しました』を読む方法?漫画アプリ・電子書籍サービスで調査した結果! | TL漫画『(転生先で)メタ発言をしたら攻略対象の王子が豹変しました』を配信中のサービス紹介!
TL漫画『(転生先で)メタ発言をしたら攻略対象の王子が豹変しました』を配信中のサービス紹介!

『天才作家の妻 40年目の真実』(101分/米・英・スウエーデン/2017)

原題 『The Wife』

スポンサーリンク
  1. 支配的な夫に逆らえず、糟糠の妻を演じていたのか。それとも積年の恨みを晴らす機会を伺っていたのか。
    1. 欧米の文学界は女性作家の門戸は狭かったという事実
    2. 日本の文学界は世界と比べると寛容ではないだろうか
    3. やはり夫婦とはベッドを共にすることが重要なのだろう
    4. 作家としても夢を諦め、夫に賭けてみる。自分は陰になる決意。
    5. グレン・クロースは喋らなくても全てを語っている
    6. 略奪婚したという負い目もある。夫に成功してもらうことで、汚名を拭いたい想いもあったろう
    7. 二人で一人。つまりお互いが利用しあっているからこそ成功したのだ。どんな夫婦にも“特殊”な世界観があるということ。
  2. 『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング
  3. 合わせて観たい映画
    1. 【特殊な夫婦関係を描いた映画】
      1. 映画『ガラスの城の約束』
      2. 映画『ワイルドライフ』
      3. 映画『家族にサルーテ!イスキア島は大騒動』
      4. 映画『ピアッシング』
      5. 映画『ともしび』
    2. 【女流作家の活躍を描いた映画】
      1. 映画『ガーンジー島の読書会の秘密』
      2. 映画『コレット』
    3. 小説家を主人公にした映画
      1. 映画『ばるぼら』
      2. 映画『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』
      3. 映画『コレット』
      4. 映画『ドリーミング村上春樹』
      5. 映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』
      6. 映画『トールキン 旅のはじまり』
      7. 映画『ガーンジー島の読書会の秘密』
      8. 映画『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』
      9. 『Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜』

支配的な夫に逆らえず、糟糠の妻を演じていたのか。それとも積年の恨みを晴らす機会を伺っていたのか。

欧米の文学界は女性作家の門戸は狭かったという事実

 この映画を観て思ったのは、やはり女性というだけで差別と偏見で世の中に埋もれてしまった人が世界には多くいると言うことだ。誠に悲しいことだ。まだ明確に調査していないから断言できないが、こういった表現における女性蔑視は欧米の方が根強かったのではないだろうか。ハリポッターの作者のJ・K・ローリングも女性作家であると売れないと出版社は危惧し、イニシャルを付けたと言うから驚きだ。

日本の文学界は世界と比べると寛容ではないだろうか

 この日本ではどうだろう。私は文学に於いては日本の出版社は開放的だと思う。遥か古の時代では清少納言や紫式部が名作を生み出しているし、近代日本では樋口一葉や与謝野晶子などが活躍している。昨今ではもう女性作家の方が男性作家より元気に活動しているくらいだ。そう考えると日本は文学に於いての女性進出は世界に自慢できる。

やはり夫婦とはベッドを共にすることが重要なのだろう

 さて、この物語は夫のゴーストライターとして生きてきた妻がノーベル賞受賞の知らせを聞いてから授賞式が行われるストックホルムまでの出来事を過去、現在を交えながら描いている。妻を演じるグレン・クロースの演技に注目が集まっている。まず映画の冒頭から説明したい。朝、老夫婦がベッドでセックスをする場面から始まる。仲の良い夫婦なら年齢など関係なく普通のことかもしれないが、夫の性癖に何となく嫌な感じを覚える。妻はそれに応えているから相性は良いのだろう。

作家としても夢を諦め、夫に賭けてみる。自分は陰になる決意。

 夫はかつて大学教授であり妻はその生徒。家庭もあった夫は若き妻を選び離婚した。それによって大学の職を終われ辛酸な生活を送ることになる。妻は作家を夢見ていたが、女性作家は出版しても売れないと言われ渋々諦める。しかし夫の才能では本など出版できない、妻はゴーストライターとして本を書き続けて行くのだ。夫の陰に隠れて多くの名作を書いたが、評価されるのは夫。糟糠ので満足していた、いや我慢していたのか、、、。この辺りの心中を読み取るのがこの映画の醍醐味と言える。

グレン・クロースは喋らなくても全てを語っている

 まず妻が記者から「あなたがゴーストライターなのでは?」と投げかけらた質問には冷静に「No」と答えている。そりゃ、授賞式の直前であるからそう答えるしかない。しかしここから彼女は過去の夫との生活に想いを巡らす。文才もないくせに、偉そうに批評を繰り返し、酒を飲み、浮気ばかりする。労わりの言葉も感謝の気持ちもかけない。そんな夫との数十年の生活を思い出して次第に腹が立ってくる。当たり前だ。しかもノーベル文学賞と言う世界最高峰の賞を受けとる、本来ならば自分のはずなのに、、、、。もう許せないのだ。この心中をクロースは見事に演じている。喋らず表情だけで演じている。

略奪婚したという負い目もある。夫に成功してもらうことで、汚名を拭いたい想いもあったろう

 もう一つ。糟糠のでいなければいけなかった理由もある。それはやはり妻子ある人を奪ったと言う負い目からではないだろうか。陰ながら夫を支えることで良き妻と世間にアピールできるからだ。もしノーベル文学賞と言う大きな賞でなければ糟糠の妻で満足していたいのかもしれない。この辺りに人間とは何かと言う問いが発生する。地位や名誉が欲しくならない理由はないのだ。人間の欲求には 1、生理的欲求 2、安全欲求 3、社会的欲求(帰属欲求) 4、尊厳欲求(承認欲求) 5、自己実現欲求 などがある。一般的な社会生活をしていると3から上が欲しくなるのは必然です。よって妻が社会的に認められない境遇を嘆き怒りに変えるのは理解できる。夫は正に他人の褌で相撲を取ったのである。

二人で一人。つまりお互いが利用しあっているからこそ成功したのだ。どんな夫婦にも“特殊”な世界観があるということ。

 しかし、しかしである。最後の最後で許してしまう悲しき性(さが)が見えるのだ。それは冒頭で繰り広げられた二人だけのベッドでの世界が大きいように思える。何らかの趣向があるのだろう。あれだけ激しく喧嘩したのにすぐに仲直りする、それはおそらくこの夫婦が数十年繰り広げた日常であると想像できる。夫が他の女を浮気しても、夫を寝取った本人は咎めることができない、なおかつ夫に謝られると身の心も許してしまうのだ。夫は妻に依存しているが、実は妻も夫に依存しているのだ。映画の中では夫は本当に嫌な奴問い映る。パワハラ、セクハラ、家庭内DVのオンパレードだ。それに耐えてる妻であるが、実は小説を書くことで夫を支配しているようにも見えるのだ。夫こそ妻から離れられない、だから浮気をし妻の気を惹きベッドで許しを乞うのではないだろうか。

 そう考えるととても深い、実に深い夫婦の物語だと感じた。ただ女性という理由だけで出版の機会が損なわれるというのは未だに信じられない。

 

*本作のグレン・クローズは本年度のアカデミー主演女優賞獲得との声がある。彼女は過去何度も候補に上がったが未だに獲得していない。今回こそは!と睨んでいるが、レディー・ガガという新鋭に苦戦が予想される。正直難しいかもしれない。出来るものなら獲得して欲しい。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『コロンビアーナ』ネタバレ・あらすじ・感想。ゾーイ・サルダナがリュック・ベッソン製作でナタリー・ポートマン越えを狙うが、、。
映画『Wの悲劇』ネタバレ・あらすじ「薬師丸ひろ子最高!」感想「三田佳子vs世良公則&高木美保共演」結末「蜷川幸雄絶好調」その後『バブルの悲劇』が日本を襲う
映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」
映画『追憶(1973)』ネタバレ・あらすじ「バーブラ・ストライサンド適役でヒット!」感想「音楽勝ち映画」結末
映画『孤狼の血 LEVEL2』ネタバレ・あらすじ「サイコパスヤクザ鈴木亮平が談合刑事松坂桃李と愛を交わす」感想「国家権力の闇を暴く」結末「続編決定!」
奈良県天理市が舞台『二階堂家物語』後継問題に悩む家族の物語
映画『荒野にて』ネタバレ、評価。新鋭チャーリー・ブルマーの眼差しが切ない
映画『エリカ38』実話・ネタバレ・あらすじ・感想 浅田美代子の詐欺師が最高!
新海誠監督映画『星を追う子ども』はジブリへのオマージュかそれとも別れか。新海作品異色作。ネタバレ・あらすじ・感想・考察。
映画『明日に向かって撃て!』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。バート・バカラック「雨にぬれても」がニューマン&レッドフォードの哀愁歌

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【特殊な夫婦関係を描いた映画】

映画『ガラスの城の約束』

夫婦ともに世捨て人です。子どもを支配しています。

映画『ガラスの城の約束』ネタバレ・あらすじ 毒親 ネグレクト 虐待 過保護 過干渉 こんな両親いらないと思った作品
社会と隔絶するように生きる家族。父親はアル中で無職、母親はアーティスト気取りで家事も育児もしない。子どもは4人。彼らの世界はこの毒親になる。飲んだくれで暴言を吐く父親に洗脳されているかのようで、父親を尊敬、崇拝している。しかし成長するにつれて一家がおかしいと気づく。そして家を脱出する。毒親、ネグレクト、ハラスメント。

映画『ワイルドライフ』

ずっと夫を愛していた。でもダメ夫とわかると不倫に走る妻。

ポール・ダノ初監督作品 映画『ワイルドライフ』ネタバレ・あらすじ 毒親を優しく見るエド・オクセンボールドの優しさ
ポール・ダノ初監督作品 映画『ワイルドライフ』はアメリカが抱える社会問題をテーマに描いている。“毒親”についてだ。子どもに過干渉するのも毒親だが、一番は“無関心”であることが最悪だ。人間は無視されることほど傷つくことはない。この作品の少年は母親から存在を消されてもポジティブに生きる姿勢を持ったことが救いだ。

映画『家族にサルーテ!イスキア島は大騒動』

イタリアの夫婦関係は明るい不倫ばかり。

映画『家族にサルーテ!イスキア島は大騒動』ゴタゴタホームコメディではない。社会が抱える諸問題を代弁した作品 ネタバレ・あらすじ・感想・評価
巨匠、ガブリエレ・ムッチーノ監督がハリウッドから帰国して本作を撮った。家族を通して社会が抱える問題の関係性の持つエネルギーについて描いている。久しぶりに会った親族はどこかよそよそしい。嵐で二日間缶詰めになることでお互いが抱える問題をぶつけ合う。罵詈雑言が続くがイタリア語が気持ちよく観ていて楽しい。

映画『ピアッシング』

夫の性癖を満たすことにほくそ笑む妻

村上龍原作映画『ピアッシング』は“性”への飽く無き追求と新しい愛の形を描く ネタバレ・あらすじ・感想・評価
人間の性への追求は飽きることがない。本作は村上龍原作の小説を映画化したものだ。映像化することで若干、原作より性描写は柔らかくしている。殺したい衝動を持つ男と死にたい衝動を持つ女が出会って一夜を過ごす。二人はお互いの性癖を理解する。「その前に食事しよう」の意味を考えると納得できる。大人のための大人の映画です。

映画『ともしび』

隠された夫の性癖に人生を狂わされる女性。

映画『ともしび』シャーロット・ランプリングを観ていると息ができなくなった
『ともしび』(93分/フランス・イタリア・ベルギー合作/2017) 原題 『Hannah』 映画『ともしび』のオススメ度は? 星4つ半です。 ストーリーはわかりにくいかもしれません。 でもやっぱりこの映画はシャーロット・ランプリングを観るだ...

【女流作家の活躍を描いた映画】

映画『ガーンジー島の読書会の秘密』

イギリス女流作家の活躍を描く作品

映画『ガーンジー島の読書会の秘密』作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・結末。リリー・ジェームズの気品が漂う。読書会が静かブームになる予感。
第二次世界大戦後、遂に女流作家の幕開けとなりました。戦前は男性名義で出版していましたが、もう自由に名乗れます。ジュリエットは精力的に活動します。ある日ガーンジー島から一通の手紙が届きます。興味を持ち島へ取材に行きます。そこでは読者会が行われており、ある女性の秘密がありました。ジュリエットは島に魅了され、恋もします。

映画『コレット』

フランス女流作家の礎を築き同性愛をカミングアウトした勇気を描いている

映画『コレット』ネタバレ、あらすじ。女流作家シドニー=ガブリエル・コレットを演じるキーラ・ナイトレイの演技は絶品。女性の挑戦、勇気、希望の映画です。
今だに女性の社会進出を歓迎しない男は多い。世界的な女性作家シドニー=ガブリエル・コレットでさえも夫の強制により社会に出る機会を長く待った。この物語は文才のないダメ夫に嫁いだばかりに、作家としての才能を開花する女性の物語である。同時に女性の権利を広く訴えることでフランス女性たちに勇気と希望を与えた人生をつぶさに描いている。

小説家を主人公にした映画

映画『ばるぼら』

手塚治虫も恐ろしいが手塚眞監督も恐ろしい!

映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。
映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。映画『ばるぼら』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『ばるぼら』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『ばるぼら』の作品情報・概要『ばるぼら』は手塚治虫が『ビッグコミック』(小学館)で1973年(昭和48年)7月10日号から1974年(昭和49年)5月25日号まで描いた大人向けの漫画である。当時の手塚治虫の苦悩を投影したと言われている。手塚の実子でヴィジュアリストであり、映画監督の20手塚眞が実写化し2020年11月20日に公開された。主演は稲垣吾郎と『人間失格 太宰治と3人の女たち』『糸』二階堂ふみ。共演は『37セカンズ』『閉鎖病棟 それぞれの朝』の渋川清彦、『人数の町』『楽園』石橋静河、美波、大谷亮介ら。撮影監督は『ある船頭の話』クリストファー・ドイル。

映画『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』

ローラという女流作家の才能が飛び抜けている

映画『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』ネタバレ・あらすじ・感想。ローラ・アルバートの才能を評価。SNS炎上ビジネスの先駆け。
映画『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』...

映画『コレット』

フランスにこの人がいたから良かった

映画『コレット』ネタバレ、あらすじ。女流作家シドニー=ガブリエル・コレットを演じるキーラ・ナイトレイの演技は絶品。女性の挑戦、勇気、希望の映画です。
今だに女性の社会進出を歓迎しない男は多い。世界的な女性作家シドニー=ガブリエル・コレットでさえも夫の強制により社会に出る機会を長く待った。この物語は文才のないダメ夫に嫁いだばかりに、作家としての才能を開花する女性の物語である。同時に女性の権利を広く訴えることでフランス女性たちに勇気と希望を与えた人生をつぶさに描いている。

映画『ドリーミング村上春樹』

村上春樹を愛してやまない翻訳家

映画『ドリーミング村上春樹』ネタバレ・あらすじ・結末。デンマーク人翻訳家メッテ・ホルムの村上春樹愛は仕事に直結している究極のハルキスト。
デンマーク人翻訳家デンマーク人翻訳家メッテ・ホルムを追ったドキュメンタリー映画。1995年ホルムは日本を旅した時に『ノルウェイの森』と出会った。読み終えてすぐに村上春樹の翻訳家になることを決意する。そして今ではデンマーク語の翻訳の大家となっている。そんな彼女が村上作品を翻訳する際の格闘と苦悩と挑戦をキャメラは追いかけている。

映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』

ダメダメ人間と言われてもやっぱり太宰は偉大です

映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』ネタバレ・あらすじ・感想・評価。蜷川実花映画はインパクト勝負だけ作品。物語を紡げない。二階堂ふみは最高演技。
映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』公式サイトにて作品情報・上映館の紹介と作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想を記述。極彩色で映画を描く蜷川実花が小栗旬、宮沢りえ、沢尻エリカ、二階堂ふみを迎え、太宰治の半生を描く。太宰を支えて三人の女たちがどのように太宰文学に関わってきたのかについても言及。太宰の“ダメっぷり、クズっぷり”を描こうとしている。二階堂ふみさんの演技が秀逸。

映画『トールキン 旅のはじまり』

『ロード・オブ・ザ・リング』の影に友情あり

映画『トールキン 旅のはじまり』作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想。『ホビットの冒険』『指輪物語』は四人の友情物語から始まった。
映画『トールキン 旅のはじまり』公式サイトにて作品情報・上映館・ネタバレ・あらすじ・感想を紹介。トールキンのSF冒険小説の最高傑作と言われる『ホビットの冒険』『指輪物語』の誕生秘話が明かされます。一番は友情です。四人の親友から名作は生まれたと言っても過言ではありません。友情の大切さをヒシヒシと描いています。

映画『ガーンジー島の読書会の秘密』

リリー・ジェームズが綺麗すぎます

映画『ガーンジー島の読書会の秘密』作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・結末。リリー・ジェームズの気品が漂う。読書会が静かブームになる予感。
第二次世界大戦後、遂に女流作家の幕開けとなりました。戦前は男性名義で出版していましたが、もう自由に名乗れます。ジュリエットは精力的に活動します。ある日ガーンジー島から一通の手紙が届きます。興味を持ち島へ取材に行きます。そこでは読者会が行われており、ある女性の秘密がありました。ジュリエットは島に魅了され、恋もします。

映画『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』

やっぱりサリンジャーはいつまでも少年

天才伝説!『ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー』サリンジャーの名言が溢れてる映画
アメリカ文学史に燦然と輝く偉大な作家、サリンジャー。彼の後半の人生は謎に満ちている。なぜ表舞台から立ち去ったのか、その謎に迫る映画である。この映画はサリンジャーの名言が随所に盛り込まれている垂涎の作品である。天才作家の苦悩と葛藤、そして伝説になった生き方を如実に表している。

『Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜』

ディケンズの創作スタイルが釘付けになる

『Merry Christmas!〜ロンドンに奇跡を起こした男〜』(104分/米/2017)
原題 『The Man Who Invented Christmas』 作家とは素晴らしい仕事であると再認識させてくれる。ディケンズが後世の作家たちに影響は計り知れない。もちろん『クリスマス・キャロル』は永遠なり。 有名作家になるともう過去...

 

映画のことなら映画.comより引用

スタッフ

監督 ビョルン・ルンゲ

製作 ロザリー・スウェドリン ミタ・ルイーズ・フォルデイガー クローディア・ブリュームフーバー ジョー・バムフォード ピアース・テンペスト

製作総指揮 ジェーン・アンダーソン ビョルン・ルンゲ ゲロ・バウクネット ニナ・ビスゴード マーク・クーパー フローリアン・ダーゲル トマス・エスキルソン ヨン・マンケル ガード・シェパーズ

原作 メグ・ウォリッツァー
脚本 ジェーン・アンダーソン
撮影 ウルフ・ブラントース
美術 マーク・リーズ
衣装 トリシャ・ビガー
編集 レーナ・ルンゲ
音楽 ジョスリン・プーク

キャスト
グレン・クローズ ジョーン・キャッスルマン
ジョナサン・プライス ジョゼフ・キャッスルマン
クリスチャン・スレイター ナサニエル・ボーン
マックス・アイアンズ デビッド・キャッスルマン
ハリー・ロイド 若い頃のジョゼフ・キャッスルマン
アニー・スターク 若い頃のジョーン・キャッスルマン
エリザベス・マクガバン

作品データ
原題 The Wife
製作年 2017年
製作国 スウェーデン・アメリカ・イギリス合作
配給 松竹
上映時間 101分
映倫区分 G

タイトルとURLをコピーしました