映画『銀座の恋の物語』ネタバレ・あらすじ「石原裕次郎の“太陽の笑顔”が日本を元気にした」感想「浅岡ルリ子さん“可憐な花”」結末「不世出の大スターNo. 1!」

映画『銀座の恋の物語』ネタバレ・あらすじ「石原裕次郎の“太陽の笑顔”が日本を元気にした」感想「浅岡ルリ子さん“可憐な花”」結末「不世出に大スターNo. 1!」 お茶の間映画館
スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。

映画『銀座の恋の物語』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。

YouTubeで予告映像もご覧ください。

『運だぜ!アート』ツイッターアカウント

『銀座の恋の物語』
(1962年製作/93分/日本)
原題『The Love Story of Ginza』
【監督】
蔵原惟繕
【脚本】山田信夫 熊井啓【企画】水の江瀧子【撮影】間宮義雄【美術】松山崇【音楽】鏑木創【録音】福島信雅【照明】藤林甲【編集】鈴木晄【スチール】井本俊康
【出演】
石原裕次郎 ジェリー藤尾 浅丘ルリ子 江利チエミ
清水将夫 深江章喜 清川虹子 高品格 牧村旬子 河上信夫 三崎千恵子 和泉雅子 南風洋子 新井麗子 守屋徹 織田俊彦 千代侑子 金井克予 星ナオミ 小島忠夫 木浦佑三 下絛正巳 神山勝 古田祥 林茂朗 山之辺潤一 峰三平 花村典昌 松下達夫 井上昭文
【HPサイト】
映画『銀座の恋の物語』IMDbサイト
【予告映像】
映画『銀座の恋の物語』トレーラー

スポンサーリンク
  1. BS日テレ開局20年スペシャル番組 石原裕次郎5作特別企画 映画『銀座の恋の物語』2021年6月19日(土)12:00~13:55放送
    1. 2021年6月19日(土)12:00~13:55放送
  2. 映画『銀座の恋の物語』のオススメ度は?
  3. 映画『銀座の恋の物語』の作品情報・概要
      1. 今こそ石原裕次郎を観よう!
  4. 映画『銀座の恋の物語』のあらすじ・ネタバレ
  5. 映画『銀座の恋の物語』の感想・内容
  6. 映画『銀座の恋の物語』の考察・評価
  7. 映画『銀座の恋の物語』の結末
  8. 映画『銀座の恋の物語』のキャストについて
  9. まとめ 映画『銀座の恋の物語』一言で言うと!
  10. 『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング
  11.  合わせて観たい映画
    1. 【“障害”と戦う恋愛映画オススメ】
      1. 映画『ロミオとジュリエット』
      2. 映画『伊豆の踊子(1974)』
      3. 映画『潮騒 しおさい(1975)』
      4. 映画『絶唱(1975)』
      5. 映画『マディソン郡の橋』
      6. 映画『美女と野獣(1991)』
      7. 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』
      8. 映画『ラストレター』
      9. 映画『アパートの鍵貸します』
      10. 映画『マチネの終わりに』
      11. 映画『ボーダー 二つの世界』
      12. 映画『あなたの名前を呼べたなら』
      13. 映画『秒速5センチメートル』
      14. 映画『マーウェン』
      15. 映画『ほしのこえ』
      16. 映画『COLD WAR あの歌、2つの心』
      17. 映画『リヴァプール、最後の恋』
  12. 映画『銀座の恋の物語』の作品情報

BS日テレ開局20年スペシャル番組 石原裕次郎5作特別企画 映画『銀座の恋の物語』2021年6月19日(土)12:00~13:55放送

2021年6月19日(土)12:00~13:55放送

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』のオススメ度は?

3.0

星3つです

石原裕次郎は「太陽の笑顔」

浅丘ルリ子は「花」

時代に選ばれし男が「石原裕次郎」

日本人みんなが「勇気をもらった」

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』の作品情報・概要

『銀座の恋の物語』は196234日に公開された歌謡メロドラマ映画。蔵原惟繕監督作品。主演は石原裕次郎と浅丘ルリ子。19611月リリースされた石原裕次郎と牧村旬子のデュエット曲をタイトルを同じくして映画化。脚本は山田信夫と熊井啓。

今こそ石原裕次郎を観よう!

映画『太陽の季節』ネタバレ・あらすじ・結末。石原慎太郎衝撃のデビュー作で芥川賞受賞作品。若者のエネルギーの爆発と新時代の生き方を表現。
石原慎太郎の短編小説を映画化。(湘南あたりの)裕福な家庭に育った若者の無軌道な生活を通して、暴走化する感情が物質化する新世代・新時代を描いた作品。文學界新人賞を受賞。翌年1956年(昭和31年)1月23日には、第34回(1955年下半期)芥川賞を受賞。その後フランスのヌーヴェルバーグのゴダール、トリフォーに影響を与えたと言われている。
映画『嵐を呼ぶ男』ネタバレ・あらすじ・結末。時代が石原裕次郎だった。昔から芸能界は恐ろしかった。
映画『嵐を呼ぶ男』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『嵐を呼ぶ男』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映...
映画『あいつと私(1961)』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。石原裕次郎の魅力が「やっとわかった」まさに「太陽の笑顔」の男です。
映画『あいつと私(1961)』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。石原裕次郎の魅力が「やっとわかった」まさに「太陽の笑顔」の男です。映画『あいつと私(1961)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『あいつと私(1961)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『あいつと私(1961)』の作品情報・概要『あいつと私』(あいつとわたし)石坂洋次郎の同名小説を映画化。監督は『狂った果実』の中平康。主演は『嵐を呼ぶ男』などの石原裕次郎。共演は『愛と死の記録』芦川いづみ、吉永小百合ら。出生と育ちが複雑な青年を太陽のように明るく演じる裕次郎が魅力。60年代当時の若者を「安保反対」と「興味なし」2種類に分けて描いているのも秀逸。
映画『若い人(1962)』ネタバレ・あらすじ・感想。教師の石原裕次郎に「狂愛」で迫る吉永小百合と「超絶美人」の浅丘ルリ子との三角関係。
映画『若い人(1962)』ネタバレ・あらすじ・感想。教師の石原裕次郎に「狂愛」で迫る吉永小百合と「超絶美人」の浅丘ルリ子との三角関係。 映画『若い人(1962)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『若い人(1962)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 映画『若い人(1962)』の作品情報・概要 『若い人』は、石坂洋次郎の長編小説を映画化。映画化は本作を含めて4作品。テレビドラマにおいても数本ある人気作。ミッションスクールの男性教員と女子生徒と同僚の教員との三角関係を交えて映像化。監督は『伊豆の踊子(1974)』『潮騒 しおさい(1975)』 『絶唱(1975)』の西河克己。主演は『あいつと私(1961)』などの石原裕次郎と『キューポラのある街』の吉永小百合。共演は『夜霧よ今夜も有難う』などの浅丘ルリ子。
映画『夜霧よ今夜も有難う』ネタバレ・あらすじ・感想。裕次郎も良いが浅丘ルリ子さんがめっちゃチャーミング。
映画『夜霧よ今夜も有難う』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『夜霧よ今夜も有難う』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 You...
映画『黒部の太陽』ネタバレ・あらすじ「石原裕次郎と三船敏郎の挑戦」感想「日本が元気だった時代」結末
映画『黒部の太陽』ネタバレ・あらすじ「石原裕次郎と三船敏郎の挑戦」感想「日本が元気だった時代」結末映画『黒部の太陽』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『黒部の太陽』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認くださいYouTubeで予告映像もご覧ください。映画『黒部の太陽』の作品情報・概要『黒部の太陽』三船プロダクションと石原プロモーションの共同制作。熊井啓監督作品。関西電力が全面的に協力している。原作は木本 正次著作『黒部の太陽 日本人の記録』(毎日新聞社)から。五社協定の枠に苦しみながら石原裕次郎(映画『嵐を呼ぶ男』や映画『太陽の季節』や映画『夜霧よ今夜も有難う』)と三船敏郎(映画『七人の侍』)が命をかけて作り上げた。実際のロケ現場では命がけの撮影が行われている。興行収入16億円を叩き出す大ヒットとなる。

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』のあらすじ・ネタバレ

画家を夢見る貧乏青年、伴次郎(石原裕次郎) は人力車で銀座の夜を走らせている。彼を同居する青年、宮本修二(ジェリー藤尾) は音楽家を目指している。次郎は宮本が作った楽曲に詩をつけて口ずさんでいる。絵の才能がある次郎は美術会社への就職の口もあったが、断る。恋人の秋山久子(浅丘ルリ子) は安定した結婚生活を夢見ており、落胆して次郎の元を去る。宮本は音楽の道を諦めてヤクザまがいの密造酒売買で商才を発揮する。関口典子(江利チエミ) は婦人警官の素性を隠して、宮本らの組織を追い詰めていく。そして次郎に恋する。次郎は久子とよりを戻すために美術会社への就職を決意する。そして次郎の故郷の長野へ一緒に行く夜に事件が起きる。久子が行方不明になったのだ。

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』の感想・内容

「銀座が流行の最先端だった時代の映画」となります。

まずタイトルと同じレコードがヒットして、後追いで製作された映画であることを念頭においてください。

以後、こういうパターンの映画はたくさん造られていきます。最近では菅田将暉くんと小松菜奈さんが出演した映画『糸』です。

楽曲は中島みゆきさんですが、物語とはまったく関係ないです。名曲である楽曲に無理やり物語を作った感が否めない作品となっています。

さて、本映画『銀座の恋の物語』の主役を演じる石原裕次郎さんですが、若い人は「なんで大スターなのかわからない」という意見をよく聴きます。

今の時代ではおそらく大スターになり得なかったのかもしれません。

顔もふっくらしており、なんとなく腫れぼったいです。歯並びも悪いです。

背もそれほど高くないです。

繰り返しますが、いまの時代であったのなら映画スターのトップに君臨するのは難しかったと思います。

でも、でもです。石原裕次郎が「日本人に勇気与えた」「戦後復興の象徴的存在」だったことを考えると、 世紀の大スターだとわかるのです。

戦後復興を目指す日本人の前にジオ分の生き方を貫く石原慎太郎・裕次郎の威風堂々とし態度を見て「もうアメリカに遠慮しなくて良いのだ」と誰もが思ったのです。

そして、石原裕次郎の太陽の笑顔を見ると、何も心配などないと思わせてくれたのです。

わたし自身、若い頃テレビに出ている石原裕次郎さんを見て、失礼ながら「顔色悪い人だなあ」とか「ずっと座ってるじゃん」などと母親に苦言を呈していました。

もちろん、母親は裕次郎に励まされて生きてきた世代ですから、即座に頭を弾かれました。

「時代がスターを生む」そして「スターが国を作る」象徴的な俳優が石原裕次郎だったと言えるのです。

もちろん、裕次郎と同じ時代に活躍した映画俳優はいますが、やっぱり圧倒的存在感と安心感、並びに未来への希望の活力を与えてくれたのは間違いなく「石原裕次郎」がナンバーワンです。

もうこんな大スターは現れないでしょう。

わたし、思うのですが、人って「暖かい場所」が好きじゃあないですか。

縁側、ひだまり、焚き火など。そして笑顔も同様だと思うのです。

笑顔って暖かいですよね。

まさに石原裕次郎の太陽の笑顔は「人が集まる」条件を完全に満たしているのです。

いまのアイドルのようにプラスティックな笑顔って、嘘っぽいじゃあないですか。それが無いのです。

もちろん、わたしは直に会ったことがないのでわかりませんが、フィルムを通して伝わってくるのです。

もし、日本がこれから危機的状況に陥ることになったら、石原裕次郎の映画を流せばみんなに元気を与えると思います。

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』の考察・評価

さて、本映画『銀座の恋の物語』はタイトル通り舞台は東京の銀座です。

1962年製作時の銀座は「日本で一番イケてる街」だったのでしょう。

オープニングがすごいです。なんと伴次郎(石原裕次郎) が人力車で走っています。こういう商売があったんだ!と驚きます。

次郎は画家を目指すプータローのような青年です。

同じく音楽家を目指す友人の宮本修二(ジェリー藤尾) とアパートで一緒に暮らしています。次郎は貧乏との設定ですが、ファッションがおしゃれなですよ。

肩幅がひろい裕次郎がアイビールック風のジャケットを着ています。ここも注目ですね。

次郎の恋人の秋山久子(浅丘ルリ子) はお針子です。ミシンで洋服を作る職人です。ここに時代を感じますね。

日本がまだアパレル産業で繁栄していたことがわかります。

本映画『銀座の恋の物語』のテーマは「愛する人と幸せに」とか「夢を実現する」などが内包されて展開します。

裕次郎お得意の派手なアクションはそれほどありません。

恨み、つらみ、そねみ、憎悪、復讐といった人間の業をさらけ出す脚本でもありません。とてもゆったりと進んでいきます。

かと言って間延びせずに観ることができるのはやっぱり石原裕次郎の安心感がなせる技でしょう。

そして浅丘ルリ子さんの存在も花を添えています。若い頃ってふっくらしていたのですね。

健康的な笑顔ですし、歯並びも綺麗です。彼女の一挙手一堂の立ち振る舞いがとても上品ですし、目の演技に引き込まれます。まさに「太陽と花」です。

本映画『銀座の恋の物語』は伴次郎(石原裕次郎) と結婚したい秋山久子(浅丘ルリ子) が、交通事故に遭ってから急展開していきます。

死んだのか行方不明なのかわからないのです。ちなみに浅丘ルリ子さんは映画『夜霧よ今夜も有難う』でも、交通事故に遭って、行方をくらましています。

こういう演出は当時は常套手段だったのでしょうか?

まあ、そういうツッコミ所がたくさんあるのは時代のせいにしましょう。

その他、久子はどうやってデパートに就職できたのか?久子と次郎がどうして同じ病院で鉢合わせしたのか?また医師の診察に次郎が同席していいのか?などのツッコミも入ります。

もっと言うなら記憶を失った久子のアパートは「ヤバイ場所でしょ」と感じてしまいます。アパートへ着くまで木材や石ころの瓦礫を乗り越えて行くんですから。

それを本映画『銀座の恋の物語』のキャストで重要なのは次郎の友人である宮本修二(ジェリー藤尾) です。

音学家の夢を追いかけていますが、まったく芽が出ずヤクザと密造酒の売買をします。

設定的にはわかるのですが、地に落ちる決定的な事件なり出来事に説得力がないのです。

もうひとり、婦人警官の関口典子(江利チエミ) の存在ももうひとつなんです。おそらく当時、人気アイドルとしてのサービス出演ですが、次郎との絡みがもっと欲しかったです。

次郎に想いを寄せる理由と心情光景をもっと深く描いて欲しかったです。出来るなら次郎に「告白」して、失恋へと向かって欲しかったです。

そうすることで、次郎の久子への一途の愛がより一層際立ちます。

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』の結末

さて、本映画『銀座の恋の物語』は最後にはテーマ曲が大合唱で流れてエンディングを迎えます。

次郎は久子と結婚して、会社に就職しながら画家としても活躍しています。

この結末を無理やり感想を述べるとしたら、「就職してもは叶えられる」です。

プータローのように暮らすのは得策ではない、生業について、報酬をもらいながら、自身の夢実現に向かった方が賢い生き方なのだ、となります。

確かにそうかもしれません。

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』のキャストについて

伴次郎(石原裕次郎)
宮本修二(ジェリー藤尾)
秋山久子(浅丘ルリ子)
関口典子(江利チエミ)
春山(清水将夫)
沢村(深江章喜)
お松(清川虹子)
武さん(高品格)
柳井樹理(牧村旬子)
源六(河上信夫)
秀子(三崎千恵子)
キン子(和泉雅子)
銀座屋のマダム(南風洋子)
須藤女史(新井麗子)
橋本(守屋徹)
尾形(織田俊彦)
弘美(千代侑子)
千枝(金井克予)
芸者(星ナオミ)
トランペットの青年(小島忠夫)
佐藤(木浦佑三)
医者(下絛正巳)
男A(神山勝)
男B(古田祥)
男C(林茂朗)
刑事(山之辺潤一)
月賦屋(峰三平)
吉本(花村典昌)
部長(松下達夫)
東北弁の巡査(井上昭文)

スポンサーリンク

まとめ 映画『銀座の恋の物語』一言で言うと!

「石原裕次郎に懐って深いのだろう」

わたしは石原裕次郎の全盛期は知りませんが、おそらく誰もが魅了されてしまう力を放っていたのでしょう。“オーラ”と簡単に言いますが、それだけでは言い表せない何か特別な「選ばれし者」だったのではないでしょうか。日本復興にとても貢献した人だと思います。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」
映画『追憶(1973)』ネタバレ・あらすじ「バーブラ・ストライサンド適役でヒット!」感想「音楽勝ち映画」結末
映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。
映画『ホタル』ネタバレ・あらすじ「高倉健さん悲痛」「反日メディア製作の虚飾映画」感想「特攻の母も泣いている」結末
インド映画『あなたの名前を呼べたなら』身分を越えた恋物語の行方は?差別、貧困とカースト制度について考えてみる。ネタバレ・あらすじ・感想・結末・評価
映画『第三夫人と髪飾り』ネタバレ・あらすじ「一夫多妻の時代“愛のレッスン”は芸術的“官能美”」感想「新しい才能アッシュ・メイフェア監督登場」結末「現代ベトナム女性は自由?」
映画『閉鎖病棟 それぞれの朝』ネタバレ・あらすじ・結末。正義の男「鶴瓶に乾杯」に涙する綾野剛と小松菜奈。
映画「天気の子」考察、物語の中で出現する「銃」の正体、歌の意味など
映画『グッバイ、リチャード!』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。ジョニー・デップの「終活物語」愛する妻子に「心からありがとう」DV表現一切ナシ。
映画『うみべの女の子』ネタバレ・あらすじ「石川瑠華さんを観る映画」感想「セックスしてもしても何かが足りない気がするのはなぜ」」結末「中二病ってある」

スポンサーリンク

 合わせて観たい映画

【“障害”と戦う恋愛映画オススメ】

映画『ロミオとジュリエット』

映画『ロミオとジュリエット』ネタバレ・あらすじ・感想。恋愛映画のヒットの法則を学べる。オリヴィア・ハッセーとレナード・ホワイティングが輝いている。
ウィリアム・シェイクスピアの著名な戯曲を映画化。フランコ・ゼフィレッリが脚色・監督。イギリス出身のレナード・ホワイティングとオリヴィア・ハッセーが主演した。イタリアで撮影。当時16歳のハッセーがヌードシーンを演じていることも大いに話題となった。音楽はニノ・ロータ。恋愛映画の金字塔的存在。

映画『伊豆の踊子(1974)』

映画『伊豆の踊子(1974)』ネタバレ・あらすじ・感想。山口百恵&三浦友和初共演(その後結婚)職業差別と女性差別が激しかった時代の純愛と悲恋。
映画『伊豆の踊子(1974)』ネタバレ・あらすじ・感想。山口百恵&三浦友和初共演(その後結婚)職業差別と女性差別が激しかった時代の純愛と悲恋。映画『伊豆の踊子(1974)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『伊豆の踊子(1974)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『伊豆の踊子(1974)』の作品情報・概要『伊豆の踊子』(いずのおどりこ)は川端康成の同名小説を原作として製作された日本映画。1974年(昭和49年)12月公開。同名小説の6度目の映画化。主演は山口百恵と三浦友和。山口百恵は映画主演初作品である。ホリプロが全面的に協力している。是が非でも山口百恵をスターにしたかったと思われる。伊豆が舞台であるが、多忙の山口百恵のスケジュールを調整して奥多摩で撮影された。

映画『潮騒 しおさい(1975)』

映画『潮騒 しおさい(1975)』ネタバレ・あらすじ・感想。「その火を飛び越して来い!」山口百恵&三浦友和が三島由紀夫文学で紡ぐ“リアル愛”。
映画『潮騒 しおさい(1975)』ネタバレ・あらすじ・感想。「その火を飛び越して来い!」山口百恵&三浦友和が三島由紀夫文学で紡ぐ“リアル愛”。映画『潮騒 しおさい(1975)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『潮騒 しおさい(1975)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 映画『潮騒 しおさい(1975)』の作品情報・概要。『潮騒』(しおさい)1975年制作の日本映画。ホリ企画製作、東宝配給。三島由紀夫の同名小説を映画化。西河克己監督。山口百恵文芸作品第2弾。三浦友和共演。前作『伊豆の踊子』の大ヒットを受けての第二弾。前作と違い山口百恵が裕福な娘で三浦友和が貧乏な漁師役を務めている。若い二人の恋の炎が激しく燃え盛る。名言「その火を飛び越して来い」が有名。

映画『絶唱(1975)』

映画『絶唱(1975)』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。山口百恵と三浦友和が“駆け落ち”して描く「反戦映画」の代表作。
映画『絶唱(1975)』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。山口百恵と三浦友和が“駆け落ち”して描く「反戦映画」の代表作。映画『絶唱(1975)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『絶唱(1975)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『絶唱(1975)』の作品情報・概要。『絶唱』(ぜっしょう)1975年12月20日に公開された日本映画。西河克己監督作品。製作ホリ企画。配給は東宝。作家・大江賢次の同名作品を映画化。山口百恵文芸作品第三弾。恋人役は三浦友和。山陰の大地主の息子と貧しい山番の娘が愛を成就する物語。しかし戦争という悲劇に翻弄されてしまう。封建制度、地主制、さらには家父長制度への提言が込められている。

映画『マディソン郡の橋』

映画『マディソン郡の橋』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。夫のいぬ間の「不倫」が人生のエネルギーになった主婦と放浪カメラマンの最後の恋。
映画『マディソン郡の橋』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。夫のいぬ間の「不倫」が人生のエネルギーになった主婦と放浪カメラマンの最後の恋。映画『マディソン郡の橋』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『マディソン郡の橋』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『マディソン郡の橋』の作品情報・概要 原題『The Bridges of Madison County』1992年にアメリカ合衆国の恋愛映画。ロバート・ジェームズ・ウォラー(Robert James Waller)の小説を元に製作。クリント・イーストウッド製作・監督・主演。キャスリーン・ケネディが共同プロデューサー、リチャード・ラグラヴェネーズ脚本担当。メリル・ストリープを主演女優に迎える。不倫映画として異例の大ヒット。世界中で1億8,200万ドルを売り上げた。1996年、第68回アカデミー賞でアカデミー主演女優賞にノミネートされた。

映画『美女と野獣(1991)』

ディズニー映画『美女と野獣(1991)』の教訓が『アナ雪』の自由・独立・共感できる女性像を築きヒットへ。ネタバレ・あらすじ・感想。
ディズニー映画『美女と野獣(1991)』の教訓が『アナ雪』の自由・独立・共感できる女性像を築きヒットへ。ネタバレ・あらすじ・感想。。ネタバレ・あらすじ・感想。映画『美女と野獣(1991)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『美女と野獣(1991)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『美女と野獣(1991)』の作品情報・概要『美女と野獣』原題『 Beauty and the Beast 』ディズニーの長編アニメーション映画作品。フランスの民話『美女と野獣』(J・L・ド・ボーモン夫人版)を元に1991年に制作された。第64回 アカデミー賞(1992年)においてアラン・メンケンが作曲賞受賞している。2017年実写版としてビル・コンドン監督がエマワトソンを主演に迎えて製作されている。ディズニーが新たな女子像を目指した作品であり、後世の作品に影響を与えたと言われている。

映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』

映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』ネタバレ・あらすじ・感想。性を選択できる自由がある。LGBTQと多様性の時代。
映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』ネタバレ・あらすじ・感想。性を選択できる自由がある。LGBTQと多様性の時代。 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 映画『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』の作品情報・概要 『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』原題『Disobedience』2017年に制作された愛米英合作のドラマ映画である。セバスティアン・レリオ監督作品。主演はレイチェル・ワイズとレイチェル・マクアダムス。本作はナオミ・アルダーマンが2006年に上梓した小説『Disobedience』を原作としている。厳格なユダヤ教徒の女性の恋愛物語。もはや人間において性を分ける必要はない。

映画『ラストレター』

映画『ラストレター』あらすじ・ネタバレ・感想。福山雅治vs松たか子vs岩井俊二が描く“死と再生”物語。“手紙”の錯綜が描くノスタルジー。
映画『ラストレター』あらすじ・ネタバレ・感想。福山雅治vs松たか子vs岩井俊二が描く“死と再生”物語。“手紙”の錯綜が描くノスタルジー。映画『ラストレター』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『ラストレター』公式サイトの紹介。『ラストレター』は、2020年1月17日に公開の日本映画。岩井俊二監督作品。主演は松たか子。福山雅治、広瀬すず、森七菜、豊川悦司、中山美穂らら共演。SNSが普及して手紙というやりとりが困難な時代にあえて、手紙を通じて人間関係と自身の成長を築いていく人間成長物語。“死と再生”のテーマ。

映画『アパートの鍵貸します』

映画『アパートの鍵貸します』ネタバレ・あらすじ・感想。ジャック・レモン&シャーリー・マクレーンの姿に時代が見える。「パワハラはダメ!」
映画『アパートの鍵貸します』ネタバレ・あらすじ・感想。ジャック・レモン&シャーリー・マクレーンの姿に時代が見える。「パワハラはダメ!」映画『アパートの鍵貸します』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『アパートの鍵貸します』IMDbサイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 映画『アパートの鍵貸します』の作品概要 『アパートの鍵貸します』は、1960年制作のアメリカ映画。原題『The Apartment』名匠ビリー・ワイルダー監督の最高演出と言われる作品。ロマンチック・コメディー最高傑作。アカデミー作品賞、監督賞、脚本賞、美術賞、編集賞の5部門受賞。主演はジャック・レモンとシャーリー・マクレーン。ニューヨークを舞台にした恋愛映画。

映画『マチネの終わりに』

【ネタバレ酷評】映画『マチネの終わりに』あらすじ・結末。物語も演出も撮影もダメ。福山雅治&石田ゆり子の糸引くキスシーン。
映画『マチネの終わりに』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。ネタバレ・あらすじ・結末を記述。作家・平野啓一郎の原作。2015年3月から2016年1月まで毎日新聞朝刊及びnoteにて連載された。福山雅治、石田ゆり子主演で2019年に映画版が公開。有名なギタリストが自身の音楽活動に悩んでいる時にジャーナリスト洋子が現れ恋に落ちる。しかし洋子にはフィアンセがいた。恋にルールはない。洋子をものにしようとパリまでいく。

映画『ボーダー 二つの世界』

映画『ボーダー 二つの世界』あらすじ・ネタバレ・作品情報・感想・評価。LGBTをも凌駕した多様性の映画。美しい心になれる映画
映画『ボーダー 二つの世界』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館情報を記載しています。またネタバレ・あらすじ・感想・評価・まとめについても書いています。北欧デンマークから新たな映画が届きました。監督はイラン系デンマーク人です。容姿による差別・偏見、さらに性差別の問題についても大きなメッセージを感じ取ります。多様性の時代が到来しました。認め合うことが21世紀を生きるテーマ。

映画『あなたの名前を呼べたなら』

インド映画『あなたの名前を呼べたなら』身分を越えた恋物語の行方は?差別、貧困とカースト制度について考えてみる。ネタバレ・あらすじ・感想・結末・評価
カースト制度が色濃く残るインドで身分の差を越えた恋愛物語を女性映画監督ロヘナ・ゲラが描いた。監督曰く、現在では絶対に起こりえない恋物語だそうだ。監督は絶望的な差別、貧困に悩む庶民がいつか自由を手に入れ、幸せに暮らせる日を願って作ったのだろう。インド映画にしては歌、踊りの演出が抑えられ、おしゃれな作りになっている。

映画『秒速5センチメートル』

新海誠監督映画『秒速5センチメートル』初恋・ファーストキス・遠距離・再会を通じて成長する青年の心模様は桜の速度。ネタバレ・あらすじ・感想・評価。
『ほしのこえ』『雲のむこう、約束の場所』に続く、新海誠の第3作目の劇場公開作品。小学生の初恋相手の女性への想いを抱きながら生きる青年。短編三部作にまとめて青年の成長を描いている。主人公の貴樹はずっと“秒速3センチメートル”状態のままだ。いつ脱出するのか。それと相まって女性たちは過去を振り切って生きていく強さがある。

映画『マーウェン』

映画『マーウェン』ロバート・ゼメキスvsスティーブ・カレルが描くトラウマを乗り越える人間成長物語に感動。ネタバレ・あらすじ・感想・評価
些細な発言により暴行され、過去の記憶を失ったマーク・ホーガンキャンプ。トラウマを抱え、救いを人形アニメの撮影に向けた。町の人の助けによってトラウマを克服。監督はロバート・ゼメキス。主演にスティーブ・カレル。アメリカに根付くヘイトクライムをテーマに、困難を乗り越えて戦う人間成長物語を実写と人形アニメを用いて描く。

映画『ほしのこえ』

新海誠監督 映画『ほしのこえ』ミカコとノボルの宇宙恋愛物語の結末。感想・評価・ ネタバレ・あらすじ
日本を越えて世界に衝撃を与えた作品である。『ほしのこえ』は新海誠がたった一人で作り上げた。会社勤めをしながらも映画制作への情熱が消えず昼夜を通して作ったという。若き日の新海誠の情熱がほとばしる素晴らしい作品である。本映画は数々の賞を獲得した。そして新海は空高く羽ばたいた。

映画『COLD WAR あの歌、2つの心』

映画『COLD WAR あの歌、2つの心』悪女が目指す究極の愛のゴール 男は悲劇 ネタバレ・あらすじ・感想
本作は第71回カンヌ国際映画祭最優秀監督賞を受賞。さらに第91回アカデミー賞では外国語映画賞・監督賞・撮影賞の3部門にノミネートされた。とても素晴らしい映画だ。社会主義時代のポーランドを舞台にピアニストと歌手の恋愛逃避劇。ワルシャワ、ベルリン、パリで展開。究極の恋愛とは命をかけること。破滅的な女、悪女だが可愛い。

映画『リヴァプール、最後の恋』

女優グロリア・グレアムの最後の恋『リヴァプール、最後の恋』あらすじ・ネタバレ・感想・評価。年齢差を超えた悲哀。
かつてアカデミ助演女優賞をとった名女優の最後の恋を映画いた作品。今や落ち目となったグロリア・グレアムは渡英しチャンスを伺っていた。そんな時、若き無名の俳優ピーターと出会い激しく恋に落ちる。二人はニューヨークに移り生活を共にするが、グロリアに悲劇が訪れる。二人は別れる事になるが、グロリアはピーターを追って再びイギリスへ向かう

 

 

スポンサーリンク

映画『銀座の恋の物語』の作品情報

映画.comより一部引用
スタッフ・キャスト
監督
蔵原惟繕
脚本
山田信夫 熊井啓
企画
水の江瀧子
撮影
間宮義雄
美術
松山崇
音楽
鏑木創
録音
福島信雅
照明
藤林甲
編集
鈴木晄
スチール
井本俊康
伴次郎(石原裕次郎)
宮本修二(ジェリー藤尾)
秋山久子(浅丘ルリ子)
関口典子(江利チエミ)
春山(清水将夫)
沢村(深江章喜)
お松(清川虹子)
武さん(高品格)
柳井樹理(牧村旬子)
源六(河上信夫)
秀子(三崎千恵子)
キン子(和泉雅子)
銀座屋のマダム(南風洋子)
須藤女史(新井麗子)
橋本(守屋徹)
尾形(織田俊彦)
弘美(千代侑子)
千枝(金井克予)
芸者(星ナオミ)
トランペットの青年(小島忠夫)
佐藤(木浦佑三)
医者(下絛正巳)
男A(神山勝)
男B(古田祥)
男C(林茂朗)
刑事(山之辺潤一)
月賦屋(峰三平)
吉本(花村典昌)
部長(松下達夫)
東北弁の巡査(井上昭文)
1962年製作/93分/日本
原題:The Love Story of Ginza
配給:日活

タイトルとURLをコピーしました