映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。グアテマラの呪われた軍事政権にパンチ!ラ・ヨローナの復讐が始まる。

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。グアテマラの呪われた軍事政権にパンチ!ラ・ヨローナの復讐が始まる。 2019年製作
スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。

YouTubeで予告映像もご覧ください。

『ラ・ヨローナ 彷徨う女』
(97分/G/グアテマラ/2019)
原題『La Llorona』

【監督】
ハイロ・ブスタマンテ
【脚本】
ハイロ・ブスタマンテ リサンドロ・サンチェス
【製作】
ハイロ・ブスタマンテ グスタボ・マテウ ジョルジュ・ルナン マリーナ・ペラルタ
【出演】
マリア・メルセデス・コロイ
マルガリタ・ケネフィック
サブリナ・デ・ラ・ホス
フリオ・ディアス
マリア・テロン
アイラ=エレア・ウルタド
フアン・パブロ・オリスラゲル
【HPサイト】
映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』公式サイト
【予告映像】
映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』トレーラー

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』のオススメ度は?

3.5

星3つ半です

中南米の史実がわかります

夜泣き伝説

悲しきグアテマラ

これぞ社会派ホラー映画

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』の作品情報・概要

76回ヴェネチア国際映画祭ヴェニス・デイズ部門受賞作品。中南米に伝わる怪談「ラ・ヨローナ」と軍事政権時代のエフライン・リオス・モントの民族弾圧や虐殺を盛り込んで製作された映画。ホラー&サスペンス映画であるが、実話的要素も強い。監督はデビュー作「火の山のマリア」でベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞したハイロ・ブスタマンテ。主演は同作のマリア・メルセデス・コロイ。2019年、第32回東京国際映画祭コンペティション部門に出品作品。

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』のあらすじ・ネタバレ

かつてグアテマラの将軍で政権を担っていたエンリケは裁判にかけれていた。容疑は大量虐殺です。しかし裁判は証拠不十分となり、エンリケは釈放されます。怒った群衆はエンリケの家を取り囲みます。エンリケは妻と娘と孫娘を住んでいますが、外には出られなくなります。使用人はメスティーソが数人いましたが、何人はやめてしまいます。日毎、エンリケは情緒不安定になります。ある日、一人の少女・アルマが新しい使用人としてやってきます。髪の長いメスティーソです。孫娘のサラはアルマと年齢が近いこと、そして学校へ行けないことも重なり、とても親しくなります。家の周りは群衆がエンリケに対して抗議の声を日夜上げており、家族は危険を感じています。そしてエンリケがアルマに対して欲情したことで、、、、。

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』の感想・内容

みなさん、お元気ですか?ラッキーマスクマン3号です。まだまだコロナ禍の毎日ですが、引き続き気をつけてくださいね。これから秋、そして冬になるとインフルエンザも流行するかと思いますが、三密ならびに衛生的な生活を送ることを願っています。

さて、わたくし3号は本日紹介する映画の製作国のグアテマラに行ったことがあるのです。もう10年以上前です。グアテマラと聞くと多くの人は「コーヒー」くらいしか思い浮かばないと言います。確かに日本から随分と離れており、そしてとても小さな国ですから無理もありません。場所的にはメキシコの南にあります。スペイン語が公用語です。逆にグアテマラの遺跡で有名なティカルのことを知っていたら、わたしは驚いてしまうでしょう。

久々のジャパニーズホラーのヒット作!

本映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』はグアテマラの映画監督ハイロ・ブスタマンテが世界に送り出したホラー映画です。でも単なるホラー映画ではありません。本映画にはグアテマラの血塗られら近代史をなぞりながら描いている名作と言えます。グアテマラという国は中年米の小国と先にも書きましたが、建国以来ずっとアメリカ合衆国の支配下に置かれていました。つまり合法的な植民地です。政治経済の全ては米国主導で行われていました。グアテマラ国内にある企業の多くは外国籍であり、その利益は国内に流通することはありませんでした。ずっとです。今もそれに近い状態です。

本映画は1980年代に政権を指しています。忌まわしき軍事政権の悪行時代です。本映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』のグアテマラの元司令官エンリケは、実在したエフライン・リオス・モントです。彼が大統領時代になると親米を旗振りにして外国からの融資を募ります。そして反政府勢力やマヤ系の先住民の大虐殺、いわゆるジェノサイトを行います。その犠牲者の数は20万人以上です。やり方が乱暴でマヤ系住民の村ごと焼き払うという残虐さ。もともとグアテマラは内戦が多い国ですが、犠牲者総数の半分がエフライン・リオス・モントというから驚きの数字です。

今夏1番のヒット映画は中島みゆきの『糸』から着想を得た?

さて、映画はおぞましき政権時代に対して「ノー」を突きつけています。これはとても勇気ある行動です。わたしはグアテマラへ行った時に、仲良くなったグアテマラ人に「リオス・モントはどうなってるんだ?」と聞くと「シッ」と口に手を当て周囲を見渡しました。そして誰もいないところへ移動して「彼の話題はしたくない」と言いました。どこに密告者がいるかわからない雰囲気でした。もうすでにモントの時代は終わっているのに彼の脅えようがグアテマラの影を呈していると感じました。

このエフライン・リオス・モントは2018年に亡くなります。今まで恐れていた悪魔のような人物が死んだことで映画製作への弾みがついたと言っても良いでしょう。ただ今だに狂信的なモント支持者は多いと思いますから、製作陣は気が気ではないでしょう。

メキシコが舞台のディズニー映画

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』の結末・評価

さて、この「ラ・ヨローナ」とは中年米に伝わる怪談に登場します。母親が愛する子どもを溺死させてしまいます。母親はそれを非常に後悔し、嘆き苦しみます。そして自ら川に向かって投身自殺を図ります。でもその後悔は尽きません。死んだ後、怨念となってこの世を彷徨う存在となるのです。そして他人の子供たちをさらっていく、というものです。日本的に言えば「お岩さん」とか「お菊さん」になるのでしょうか。または地域ごとに伝わる民話などで、子どもをおとなしくさせるような内容に近いと思います。

ですから中年米では何か縁起悪いことや突発的なことがあると「ラ・ヨローナの怨念」などと言うそうです。迷信と言えばそうなりますが、本映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』ではかつての軍事政権で悪行を行ったリオス・モントに対して痛烈なパンチを浴びせているのは事実です。「モントよ、死んでもお前を呪い続けるぞ!」というメッセージが聞こえてきます。そちらの怨念の方が怖いと思いました。

実際、グアテマラなどの中南米の人たちの性格はラテン気質で明るいとイメージしている人が多ですが、そうではありません。彼らの多くは自身の出自にコンプレックスを持っている人が多いです。いわゆるメスティーソと呼ばれる彼らは、先住民族とヨーロピアンとの混血だからです。歴史を遡ると先住民族の生活はヨーロピアンに略奪され、陵辱され、独自性を失う危機との戦いでした。混血のメスティーソたちは今度は先住民族を差別します。こうなると差別の連鎖は止まりません。肌の色が白い人たちへの恐れと同時に憧れも強く残っていると思います。今もそうだと思います。全ての人がそうではありませんが、ラテン気質の性格というより「根暗」で「執念深い」人も多いのです。それは自らの出自にコンプレックスを持っているからです。

マヤ文明に一歩足を踏み入れるとそこにはサメがいた!

本映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』を鑑賞して、グアテマラの人々は先の大統領エフライン・リオス・モントに対する恨みを深めることになるのではないでしょうか。もう「オフレコ」ではなく、堂々と批判できる日がやってきたからです。そう言った観点から本映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』は事実は小説より気なりのごとく、ずっと恐ろしいグアテマラ人の深層心理が見えてきます。

続く。

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』のキャストについて

マリア・メルセデス・コロイ
マルガリタ・ケネフィック
サブリナ・デ・ラ・ホス
フリオ・ディアス
マリア・テロン
アイラ=エレア・ウルタド
フアン・パブロ・オリスラゲル

スポンサーリンク

まとめ 映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』一言で言うと!

「悲しき歴史を掘り起こして、未来に役立てよう!」

グアテマラの悲しき歴史を掘り起こすことで、未来の役に立つのなら大歓迎です。本当に悲惨な時代がありました。今は民主国家になっていると思いますが、如何せん小国ですし、、、。しかも資源がないので、大国に頼るしかありません。でもとても神秘的な国であることは間違い無いです。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『第三夫人と髪飾り』ネタバレ・あらすじ「一夫多妻の時代“愛のレッスン”は芸術的“官能美”」感想「新しい才能アッシュ・メイフェア監督登場」結末「現代ベトナム女性は自由?」
映画『私の知らないわたしの素顔』ネタバレ・あらすじ・感想。ジュリエット・ビノシュに恋したらダメ男になる。フランス最高女優。ラブシーンが美しい。
映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。
映画『楽園』ネタバレ・あらすじ・結末。ムラ社会は日本社会の縮図。長老(独裁者)の「決めつけ」こそ悪害なのだ。綾野剛、佐藤浩市もOKだが村上虹郎が最高だ!
映画『人数の町』ネタバレ・あらすじ・感想。「衣食住完備」「性欲も満たされる」としたら住むことが出来るか?
映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」
映画『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。
映画『荒野のストレンジャー』あらすじ・ネタバレ・感想。クリント・イーストウッド最初の西部劇映画は謎解き満載
永瀬正敏✖️菜葉菜W主演+井浦新の映画『赤い雪 Red Snow』(実話)は“ズシリ”と積もった。人間の記憶は曖昧で都合よく作られる。感想とネタバレ。
映画『家へ帰ろう』は第二次世界大戦で故郷を追われアルゼンチンで生きたユダヤ人がポーランドの友人を訪ねる話。ネタバレ、感想。

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【ホラー&サスペンス映画オススメ】

映画『ミッドサマー』

新しいジャンル“フェスティバル・スリラー”誕生です

映画『ミッドサマー』ネタバレ・あらすじ・感想。フェスティバル・スリラー誕生。アリ・アスター監督の“感性”こそが恐ろしい。
映画『ミッドサマー』ネタバレ・あらすじ・感想。フェスティバル・スリラー誕生。アリ・アスター監督の“感性”こそが恐ろしい。 映画『ミッドサマー』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『ミッドサマー』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認できます。 映画『ミッドサマー』の作品情報・概要『ミッドサマー』原題『Midsommar』2019年公開のアメリカ合衆国・スウェーデン合作のホラー映画。監督は『ヘレディタリー/継承』で世界に衝撃を与えたアリ・アスター。主演『ファイティング・ファミリー』のフローレンス・ピュー。北欧スウェーデンのミッドサマー“夏至祭”に参加したアメリカの大学生たちの混迷を描く。

映画『透明人間』

姿も形も見えない恐ろしさってどんな感じだろうか?

映画『透明人間』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「ストーキングの恐怖」&「女性が自由に生きる」時代をテーマに描く名作。
映画『透明人間』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「ストーキングの恐怖」&「女性が自由に生きる」時代をテーマに描く名作。映画『透明人間』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『透明人間』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 映画『透明人間』の作品情報・概要。『透明人間』原題『The Invisible Man』2020年に公開された米豪合作のホラー映画。監督は『ソウ 』シリーズの製作や『アップグレード』の監督のリー・ワネル。主演は『ザ・スクエア 思いやりの聖域(17)』『アス(19)』のエリザベス・モス。過去の透明人間映画のモチーフを残しつつ、21世紀型の新しい透明人間として描いた秀作。「ストーキング問題」と「女性の自由」をテーマを置いている。

映画『ルース・エドガー』

なんとも言えない「あと味」が残る映画です

映画『ルース・エドガー』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「良い子」を演じるのは疲れる。人間には二面も三面性もあって良い。人の粗探しにNO!
映画『ルース・エドガー』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「良い子」を演じるのは疲れる。人間には二面も三面性もあって良い。人の粗探しにNO!映画『ルース・エドガー』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『ルース・エドガー』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『ルース・エドガー』の作品情報・概要。ルース・エドガー』原題『Luce』2019年にアメリカ合衆国で公開されたドラマ映画。ジュリアス・オナー監督作品。主演はケルヴィン・ハリソン・Jr。ナオミ・ワッツ、 オクタビア・スペンサー、ティム・ロスが脇を固める。人間が持つ二面性、あるいは単なる思い込みで生まれた疑念から人間関係が崩壊する様を描いている。J・C・リーの戯曲『Luce』を原作ととしている。

映画『サイコ (1960年の映画)』

サスペンスの神様と言ったらヒッチコックです

映画『サイコ (1960年の映画)』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「サスペンス映画の神様」ヒッチコック映画最大のヒット作!恐怖は永遠なり。
映画『サイコ (1960年の映画)』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「サスペンス映画の神様」ヒッチコック映画最大のヒット作!恐怖は永遠なり。映画『サイコ (1960年の映画)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『サイコ (1960年の映画)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。映画『サイコ (1960年の映画)』の作品情報・概要『サイコ』原題『Psycho』1960年に製作されたアメリカ合衆国の映画。アルフレッド・ヒッチコック監督作品。脚本はジョセフ・ステファノ。サイコ・スリラー系のサスペンス映画の代表的な作品。音楽のバーナード・ハーマンの旋律が冴え渡っている。作家ロバート・ブロックがエド・ゲインの犯罪にヒントを得て執筆した小説『サイコ』が原作。企画にパラマウントが難色を示したためヒッチコックが自己資金で製作。公開されるや全世界で大ヒット。ヒッチコックは破産を免れた。妻・アルマの貢献が高いと言われている。本作の製作工程をのちに映画化した『ヒッチコック』(Hitchcock)もある。

映画『ナイチンゲール』

人種・女性差別を楽しむゲスな人間がいました

【ネタバレ考察】映画『ナイチンゲール』あらすじ・感想。#MeToo映画最高作。女性への暴力根絶&アボリジニへの人権も訴求!
【ネタバレ考察】映画『ナイチンゲール』あらすじ・感想。#MeToo映画最高作。女性への暴力根絶&アボリジニへの人権も訴求! 映画『ナイチンゲール』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ナイチンゲール』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 映画『ナイチンゲール』の作品情報・概要 オーストラリア映画。女性監督ジェニファー・ケント長編第二弾作品。イギリス植民地時代のオーストラリアを舞台に、夫と子供を殺されてアイルランド人女性が復讐を果たすバイオレンススリラー。ならびに先住民のアボリジニ人の視点と思いも絡めて、差別・偏見と支配という苦悩も描いている。それらを内包しながら女性への暴力根絶を訴求している。2018年・第75回ベネチア国際映画祭コンペティション部門で審査員特別賞ほか計2部門を受賞した。アシュリン・フランシオーシ主演。サム・クラフリン、バイカリ・ガナンバル、デイモン・ヘリマン、ハリー・グリーンウッド、マイケル・シーズビー、ユエン・レスリー共演。

映画『ダーティーハリー』

「サイコパスって?」を世界に広めた映画

映画『ダーティハリー』ネタバレ・あらすじ・感想・内容・評価。クリント・イーストウッドは70年代疲弊していたアメリカ社会の正義のヒーロー。
映画『ダーティハリー』ネタバレ・あらすじ・感想・内容・評価。クリント・イーストウッドは70年代疲弊していたアメリカ社会の正義のヒーロー。映画『ダーティハリー』のクリント・イーストウッドは西部劇の役柄をそのまま移した現代のカウボーイに重なる。ただ過去作品はとてもじゃあないがヒーローとは程遠い。けれど本作は間違いなくヒーローだ。正義のヒーローだ。これはアメリカ社会が疲弊していたからこそ生まれたヒーローであると言える。『ダーティハリー』?がアメリカ社会の縮図でもあった。

映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』

レイプと殺人を楽しむクソ野郎です

映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』ネタバレ・あらすじ・感想。虐待されアル中、シリアルキラーになった原因は“毒親”のせいである。
映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』ネタバレ・あらすじ・感想。虐待されアル中、シリアルキラーになった原因は“毒親”のせいである。映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』の作品情報・概要ドイツのハンブルグで実際に起きた事件をモチーフにしています。ドイツを代表するシリアルキラーです。「なぜ彼が殺人者になったのか」などは描かれていません。淡々と殺人を繰り返す中にこそ真実がある映画です。監督は世界三大映画祭すべて主要な賞を獲得したファティ・アキンです。主演はヨナス・ダスラー。

映画『テッド・バンディ』

テッド・バンディ無くしてサイコパスは語れません

映画『テッド・バンディ』ネタバレ・あらすじ・結末。真実なんて存在しない。隣に殺人者がいるかもしれない。
映画『テッド・バンディ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『テッド・バンディ』公式サイトも紹介しています。作品情報・キャストもご確認できます。映画『テッド・バンディ』の作品概要『テッド・バンディ』2019年のアメリカ合衆国の犯罪映画。原題は『Extremely Wicked, Shockingly Evil and Vile』ジョー・バーリンジャー監督作品。主演はザック・エフロン。リリー・コリンズ、ハーレイ・ジョエル・オスメント、ジョン・マルコビッチ出演。バンディの恋人、エリザベス・ケンドールが1981年に発表した回顧録『The Phantom Prince: My Life with Ted Bundy』をモチーフに映画化された。

映画『私の知らないわたしの素顔』

ビノシュの妖艶さが恐ろしさを増長させます

映画『私の知らないわたしの素顔』ネタバレ・あらすじ・感想。ジュリエット・ビノシュに恋したらダメ男になる。フランス最高女優。ラブシーンが美しい。
映画『私の知らないわたしの素顔』ネタバレ・あらすじ・感想。ジュリエット・ビノシュに恋したらダメ男になる。フランス最高女優。ラブシーンが美しい。映画『私の知らないわたしの素顔』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『私の知らないわたしの素顔』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『私の知らないわたしの素顔』の作品情報・概要フランス映画。恋愛サスペンス。原作はカミーユ・ロランス。監督はサフィ・ネブー。主演にフランスの大女優ジュリエット・ビノシュを迎えている。パリの高層マンションで二人の子どもと暮らす美しい大学教授が若い男にフラれて、SNSに没頭し、恋に落ちていく。映画の展開はサスペンス色を抑えながらも突然、事実が明らかになる。しかし再び迷宮へと導いていく。フランス映画独特の表現を継承している秀作である。

 

スポンサーリンク

映画『ラ・ヨローナ 彷徨う女』の作品情報

映画.comより一部引用
スタッフ・キャスト
監督
ハイロ・ブスタマンテ
製作
ハイロ・ブスタマンテ グスタボ・マテウ ジョルジュ・ルナン マリーナ・ペラルタ
製作総指揮
グスタボ・マテウ
脚本
ハイロ・ブスタマンテ リサンドロ・サンチェス
撮影
ニコラス・ウォン・ディアス
編集
グスタボ・マテウ ハイロ・ブスタマンテ
マリア・メルセデス・コロイ
マルガリタ・ケネフィック
サブリナ・デ・ラ・ホス
フリオ・ディアス
マリア・テロン
アイラ=エレア・ウルタド
フアン・パブロ・オリスラゲル
2019年製作/97分/G/グアテマラ
原題:La Llorona
配給:ギャガ

タイトルとURLをコピーしました