映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』ネタバレ・あらすじ・感想・評価。自殺願望の作家と暗殺者のコメディードラマ。

2019年製作
スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』公式サイトとYouTubeを参照ください。

Redirecting to http://yappari-movie.jp/restricted-access

『やっぱり契約破棄していいですか!?90/イギリス/2018
原題『Dead in a Week: Or Your Money Back

スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』のオススメ度は?

2.0

星2つ

イギリス人特有のブラックジョークが散りばめれています。

映像のテンポは抜群です。

何も考えずに観ることができます。

スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』の作品概要

死をテーマに作られている。人間はなぜ生まれて、なぜ生きて、なぜ死ぬのか、、、。これは人類の永遠のテーマでひとつの答えは出ないだろう。本映画では死について深い考察を持って、、、、と書きたいところだが、全くそのような言及はありません。むしろコメディタッチで死について描いています。イギリス人のブラックジョーク満載の映画です。

スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』のあらすじ・ネタバレ

作家志望の青年は人生に悲観して自殺を繰り返すがことごとく失敗に終わる。死の神様にも見放されて辿り着いた先は暗殺を仕事にする老人の元。暗殺者は毎月殺しのノルマに追われていて、両者の利益が合致して契約が成立。しかし、青年の書いた小説が出版する運びとなり大慌てとなる。果たして両者は互いの望みを達成することが出来るのだろうか。

スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』の感想・評価・内容・結末

イギリス映画は“死”というテーマでさえ、ブラックジョークする寛大さがある

とてもイギリスらしい映画だと思います。というテーマでさえ、ブラックジョークにしてしまうところがです。

日本人は割と死にたしてネガティブなイメージを持つ人が多い。友人と死について深く話すことはあまり好まれないかもしれない。

でも欧米人は平気で自らの死生観について語る人が多い。もちろん根底にはキリスト教の影響があることは間違いない。

キリスト教も仏教もあるいはイスラム教も自殺については否定する行為である。

自殺をテーマにから暗殺をテーマに変わっていく

本映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』は自殺をテーマに進行していくただ全く重たくない。どちらかと言うと軽いのだ。

長く生きていると自殺について考えることがあるし、辛いことがあれば一度くらい「ああ、死にたい」って思ったこともあるだろう。

自殺という行為は地球上の生物の中でとりわけ人間だけが行うモノと認識されている(但しクジラやイルカが海岸に逆ダイブするのは自殺かどうかはわからない)その他の高等動物で自ら命を投げ売るモノはいないはずだ。

人間は発明した言葉があるから生死も操ろうとする

もちろん植物も虫も自殺なんかしないだろう人間はそれらの動物と絶対的な相違は言葉があることだ

言葉があるということは脳が発達する。知識教養を身につけていく。そして他者と比較するようになる。比較することで自分の劣等生ぶりが拡大されて見えてくる。

それは頭脳であったり、容姿であったりする。そして複雑な人間関係の社会においてはもっと頭を使うから、脳みそは混乱を生じ、比較のスピードが速くなってくる。

こうなるともう収集がつかなくなる。絶えず押し寄せる人間関係から逃げ出したくなるのだ。これが死にたくなる原理になってくるのだろう。

死を題材にしているのに安心して観ることが出来る映画

さて、映画は売れない作家が、いや作家気取りの青年があらゆる自殺を試したが、彼にとっては運悪く全て失敗に終わる。

最後の手段として英国暗殺者協会の人間に「殺してくれ」とお願いする。しかし売れないはずの小説が出版へと向かい、急遽、暗殺を中止して欲しいと懇願する。

しかし時は既に遅し。暗殺者にも暗殺しなければいけない理由がある映画は死のテーマをコメディタッチで描きながら進んでいく。

監督は新進気鋭のトム・エドモンズ。おそらくダニー・ボイル、ガイ・リッチーの影響を受けているような印象だ。まずショットの切り返し方。そしてテンポの良い編集。

何も考えずに観る映画である

本映画にはこれといった見所もない。ちょっとした恋愛が始まるが、お涙頂戴の感動モノではない。

年老いたヒットマンの奥さんは良妻ぶりにも感動しない。そして何よりイギリスは日本と同じく一般人の銃の所持は認めらていない(狩猟以外では)

その社会の中でドンパチ劇をやる意味は何なのだろうか?ちょっとわからない。

とまあ、この映画に対してのツッコミは尽きないが、これはイギリス人特有のブラックユーモアとして観るしかないのだ。

日本人のユーモアも外人には理解できないところがあるのと同じで、わたしたちも彼らのユーモアを理解できなくて当然である。何も考えずに観た方が良い映画です。

スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』まとめ 一言で言うと!

人生、何か見返りを求めるから苦しくなるのだ

誰かに期待したり、誰かに認められたい気持ちはわかります。でも過大に期待するととても辛くなります。人は人です。人と比べると劣等感が出てきます。劣等感を持つと脳も誤作動を起こします。誤作動の先は、、、、となります。出来るだけ温和に生きるのなら見返りを求めない生き方が良いと思います。人は人、自分は自分なのです。比較する動物は人間だけ。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。
映画『アド・アストラ』の意味とネタバレ・あらすじ・感想・結末。ブラピ史上最高演技。宇宙は自身の心にある。困難を克服して栄光を掴む。
100年前の日本人女性とロシア人将校の秘められた恋物語『ソローキンの見た桜』ネタバレ、感想、評価
映画『雲のむこう、約束の場所』ネタバレ・あらすじ。新海誠劇場長編デビュー作品はアニメ業界に革命を起こす。そびえる巨匠たちに挑む勇気。
映画『フレンチ・コネクション』ネタバレ・あらすじ・結末。“相棒ムービー”の決定版。水谷豊はジーン・ハックマンを見ただろう。
映画『スキャンダル』ネタバレ・あらすじ・感想。成功している美女ばかりで心寄せられない。自己顕示欲の圧力が半端ない。
映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」
映画『グッバイ、リチャード!』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。ジョニー・デップの「終活物語」愛する妻子に「心からありがとう」DV表現一切ナシ。
映画『望み』ネタバレ・あらすじ・感想・結末「息子は加害者か被害者か」崩壊する家族「世間体」も気になる映画。
映画『流浪の月』ネタバレ・あらすじ「事実と真実は異なる」感想「15年後再会した加害者と被害者の恋愛」結末「障害を乗り越えて成就」

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【イギリス映画】

『英国総督 最後の家』

かつて世界の7つの海を制覇したイギリスが、、、

『英国総督 最後の家』
『英国総督 最後の家』(106/英/2017) 原題 『Viceroy's House』 かつてヨーロッパの国々はインドを目指した。一度、インドを手にしたら手放すことは国力が衰える。何としてもインドを死守しなければいけない理由がある。 祝福...

映画『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』

イギリスの王族モノは本当に面白い

映画『ふたりの女王 メアリーとエリザベス』ネタバレ、評価、感想。イギリス王室の王位継承権争いの物語
イギリス王室をテーマにした映画。16世紀のエリザベス1世とメアリーの王位継承権争うを描いた作品。美しく若いメアリーと自身の容姿にコンプレックスを持つエリザベスの女の情念とも言える戦いと描いている。二人の女王の存在と王位の行方を側近たちの駆け引きも見所である。人間の醜さは嫉妬から始まる。嫉妬は憎悪にそして戦争につながる。

映画『女王陛下のお気に入り』

女王陛下に気に入られることがステータス

映画『女王陛下のお気に入り』は豪華絢爛なセットと衣装に大英帝国と言う時代が見える。エマ・ストーンが美しい。感想とネタバレあり。
イギリス王朝を舞台にした映画である。王朝物はたくさんあるが、本作のアン王女には可愛げが全くない。人間の持つ本性とは権力を手に入れるとこれほどまでに醜くなるのかを痛切した。高い場所から見下すことで自己のアイデンティティーを保っているように見える。またアン王女に取り付く侍女たちも権力を宝石の如く手に入れようとする。

映画『ヴィクトリア女王 最期の秘密』

女王陛下お気に召したインド人との交流

絶対王室!『ヴィクトリア女王 最期の秘密』無償の愛でアジア人を見つめた
差別と偏見が蔓延る時代に大英帝国のヴィクトリア女王が有色人種であるインド人を召使いに、そして助手にした。取り巻き連中は大慌てする。何とか女王に気持ちを変えようと奔走するが無理。女王はやがてイスラム教のコーランとウルドゥ語を学び始まる。国家元首のこの行動に大英帝国自身が揺れ動く。

映画『ガーンジー島の読書会の秘密』

イギリスの女流作家の先駆けとなった女性の物語

映画『ガーンジー島の読書会の秘密』作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・結末。リリー・ジェームズの気品が漂う。読書会が静かブームになる予感。
第二次世界大戦後、遂に女流作家の幕開けとなりました。戦前は男性名義で出版していましたが、もう自由に名乗れます。ジュリエットは精力的に活動します。ある日ガーンジー島から一通の手紙が届きます。興味を持ち島へ取材に行きます。そこでは読者会が行われており、ある女性の秘密がありました。ジュリエットは島に魅了され、恋もします。
スポンサーリンク

映画『やっぱり契約破棄していいですか!?』の作品情報

映画.comより一部引用
スタッフ・キャスト
監督
トム・エドモンズ
製作
ダニエル=コンラッド・クーパー ニック・クラーク・ウィンド
製作総指揮
ジーナ・カーター オリオン・リー マイク・ルナゴール アンディ・メイソン スティーブン・フライ
脚本
トム・エドモンズ
撮影
ルーク・ブライアント
衣装
ナタリー・ハンフリーズ
編集
タリク・アンウォー
音楽
ピーター・ジョブソン ポール・ソーンダーソン
レスリー(トム・ウィルキンソン)
ウィリアム(アナイリン・バーナード)
エミリー(フレイア・メーバー )
マリオン・ベイリー
クリストファー・エクルストン
2018年製作/90分/G/イギリス
原題:Dead in a Week: Or Your Money Back
配給:ショウゲート

タイトルとURLをコピーしました