新海誠監督映画『星を追う子ども』はジブリへのオマージュかそれとも別れか。新海作品異色作。ネタバレ・あらすじ・感想・考察。

アニメーション
スポンサーリンク

映画『星を追う子ども』公式サイトにて作品情報をご確認ください。YouTubeで予告映像もご覧ください。

『星を追う子ども』公式サイト/新海 誠 最新作
新海 誠 最新作『星を追う子ども』公式サイト

『星を追う子ども』116/日本/2011
英題『Children Who Chase Lost Voices

スポンサーリンク

映画『星を追う子ども』のオススメ度は?

4.0

4つです。

声優の金元寿子さんが良いですね。

ジブリへのオマージュ的な作品ではないでしょうか。

子どもか大人まで楽しめます。

スポンサーリンク

映画『星を追う子ども』の作品概要

『ほしのこえ』『雲のむこう、約束の場所』でも『秒速5センチメートル』を経て新海誠が新たな、いや本来やりたかった作風に挑戦している。ジブリ越えを目指した作品だ。実際、ジブリを強く意識したという。本作以降、新海監督は自分の作風、表現世界をきっちりと決めて映画を発表することにつながった。

映画『星を追う子ども』のあらすじ・ネタバレ

小学6年生のアスナは田舎で母とふたり暮らし。父は幼い頃に他界している。看護師の母は多忙であまり家にいない。アスカは物心がつくと一人で遊ぶようになる。学校の友達ともつるまない。度々、山の中へ入って自分だけの基地で過ごしている。ある日、そこでとても美しい少年と出会う。

スポンサーリンク

映画『星を追う子ども』の感想・評価・内容・結末

本作は新海誠作品の中でもちょっと異色な存在だと言われています。新海ファンの声を要約すると「ジブリ作品に似ている」「古くさい」「死生観が強い」などが散見されます。確かにジブリっぽいのは否めません。新海監督も自覚的に作り上げたと言っています。というか新海世代にとってジブリ作品に影響を受けていない人は皆無と言っても良いと思います。多くの人はアニメ=ジブリ、つまりは宮崎駿監督なんです。避けては通れないですね。

ハウルのあの場面とか、もののけのあそことか、その他、ラピュタとかトトロとか、、、。でもこれもひとつの楽しみ方が増えたと思えば良いのではないでしょうか。新海監督が子どもの頃、ジブリに感化させられたからこそ今があるのです。どんな芸術も模倣されることで新たな表現が生まれてきたのは歴史が証明しています。ということは将来的に新海誠監督に影響されたアニメ作家が生まれてくるのです。これは歓迎ではありませんか。

さて、映画ですがわたしは結構好きなんです。なんというのでしょうか、今までも新海作品では恋愛要素が強かったと思うのですよ。恋愛と言っても必ず叶うわけではありません。必ず障害があります。距離とか時間とか年齢差とか。でも本作はあまり恋愛物語を意識させない気がしたのです。別に恋愛映画を否定しているわけではありませんが、過去作から推測すると新海作品で恋を成就することはないだろうと埋め込まれてしまったからです。

本作のテーマにはがしっかり描かれています。これはとても難しいテーマですから子どもはついていけるのかとても心配でしたが、子どもは映画を考えません。感じるように観ているのだからきっとわかっているのだと思います。死というものに対して大人より恐怖心は低いと思います。ですから本作はどちらかというと大人が観た方がより人生に対して前向きになれる作品ではないでしょうか。

まず多くの人は死をネガティブに考えます。大切な人に死が迫っていると知った時、人間は冷静でいることが難しくなります。何とか死の到来を回避できないか、あらゆる努力をする人もいます。健康食品とか神頼みとか。でも結局は人間がこの地球上に自我を持って過ごす時間はあらかじめ決まっていると思うのです。ですからあたふたしても仕方ないのです。

ただこれは死生観の違いですが、わたしは死後の世界などないと思っています。。してや死んだ者が蘇るなどあり得ません。でもこれは映画ですから、死後の世界があっても蘇ってもオッケーなんです。それは新海監督の創造世界への飽くなき挑戦ですから素晴らしいとしか言いようがないです。だからこそ本作の現世とあの世の区別をしっかりと描いてもしかったのです。宮崎駿的な演出であれば、この世とあの世の対比をキャラクターできっちりと描いていると思います。月並みですが、あの世にいるキャラクターが鬼であったならツマラナイので、両者を逆転して描くとか、、、。そう言った仰天技を使うので宮崎駿監督です。常にファンの期待を裏切るのが得意な人だと思います。

され、本作を観ていると後の新海作品のテイストを決めた映画だと思います。この作品は新海監督にとってジブリへの挑戦状であったと思います。でもその挑戦は徒労に終わったのではないでしょうか。宮崎駿に憧れていた少年新海誠はもうすでにジブリを飛び越えてしまっていたと思うのです。日本アニメはジブリが先導していましたが、時はもう遅しで、ジブリの時代に終焉が差し掛かっていたのです、そのことに新海監督は気がついていなかったから思いっきりジブリになってしまったのです。

ですから自作から新海監督は一番やりたかったジブリ的な作風に別れを告げて自身の世界へ戻っていきます。そう考えると本作は転換期として重要だったのです。あらゆる芸術家は自身の創作スタイルに悩み、新たな表現を探します。ピカソにしても青の時代からバラの時代がありました。ボブ・ディランにしてもフォークからロックの時代がありました。数年後、新海監督は『星を追う子どもたち』を作った時を「~の時代」と名付けるのかがとても楽しみです。

スポンサーリンク

映画『星を追う子ども』まとめ 一言で言うと!

「青は藍より出でて藍よりも青し」

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『コロンビアーナ』ネタバレ・あらすじ・感想。ゾーイ・サルダナがリュック・ベッソン製作でナタリー・ポートマン越えを狙うが、、。
映画『Wの悲劇』ネタバレ・あらすじ「薬師丸ひろ子最高!」感想「三田佳子vs世良公則&高木美保共演」結末「蜷川幸雄絶好調」その後『バブルの悲劇』が日本を襲う
映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」
映画『追憶(1973)』ネタバレ・あらすじ「バーブラ・ストライサンド適役でヒット!」感想「音楽勝ち映画」結末
映画『孤狼の血 LEVEL2』ネタバレ・あらすじ「サイコパスヤクザ鈴木亮平が談合刑事松坂桃李と愛を交わす」感想「国家権力の闇を暴く」結末「続編決定!」
奈良県天理市が舞台『二階堂家物語』後継問題に悩む家族の物語
映画『荒野にて』ネタバレ、評価。新鋭チャーリー・ブルマーの眼差しが切ない
映画『エリカ38』実話・ネタバレ・あらすじ・感想 浅田美代子の詐欺師が最高!
新海誠監督映画『星を追う子ども』はジブリへのオマージュかそれとも別れか。新海作品異色作。ネタバレ・あらすじ・感想・考察。
映画『明日に向かって撃て!』ネタバレ・あらすじ・結末・感想。バート・バカラック「雨にぬれても」がニューマン&レッドフォードの哀愁歌

スポンサーリンク

合わせて観たい映画

【新海誠作品】

映画『ほしのこえ』

新海誠監督の劇場デビュー作品。地球と宇宙空間の恋愛物語。

新海誠監督 映画『ほしのこえ』ミカコとノボルの宇宙恋愛物語の結末。感想・評価・ ネタバレ・あらすじ
日本を越えて世界に衝撃を与えた作品である。『ほしのこえ』は新海誠がたった一人で作り上げた。会社勤めをしながらも映画制作への情熱が消えず昼夜を通して作ったという。若き日の新海誠の情熱がほとばしる素晴らしい作品である。本映画は数々の賞を獲得した。そして新海は空高く羽ばたいた。

映画『雲のむこう、約束の場所』

新海誠劇場長編デビュー作品。“憧れ”と“約束”をテーマ。新海誠が映画界に込めるメーセージ。

映画『雲のむこう、約束の場所』ネタバレ・あらすじ。新海誠劇場長編デビュー作品はアニメ業界に革命を起こす。そびえる巨匠たちに挑む勇気。
『雲のむこう、約束の場所』(91分/日本/2004) 英題『The place promised in our early days』 映画『雲のむこう、約束の場所』のオススメ度は? 星4つ半 若者の憧れと約束を果たすと純粋な姿に心打たれま...

映画『秒速5センチメートル』

初恋をずっと大事にする青年

新海誠監督映画『秒速5センチメートル』初恋・ファーストキス・遠距離・再会を通じて成長する青年の心模様は桜の速度。ネタバレ・あらすじ・感想・評価。
『ほしのこえ』『雲のむこう、約束の場所』に続く、新海誠の第3作目の劇場公開作品。小学生の初恋相手の女性への想いを抱きながら生きる青年。短編三部作にまとめて青年の成長を描いている。主人公の貴樹はずっと“秒速3センチメートル”状態のままだ。いつ脱出するのか。それと相まって女性たちは過去を振り切って生きていく強さがある。

映画『君の名は。』

時間も空間も距離も異なる世界で生きる高校生の恋物語

新海誠『君の名は。』ネタバレ解説と考察・評価。巫女さん三葉と瀧の恋は結末。恋は成就したのか
迫り来る彗星。飛騨地方のある町めがけて落ちる運命にある。三葉と滝の時間と距離と空間を超えた恋愛物語をベースの彗星落下による被害から人を守ろうと努力する二人。人名救助にも励む。時間を超えて惹かれ合う。恋の行方はそして人の命を救うことができるのか。いつか二人は再会して新たな恋物語を奏でるのか。

映画『天気の子』

天気を自在に操ることができる少女と少年が東京の街を救う。「天気なんかどうでもいい、一番大切なのは二人なんだ」

新海誠映画『天気の子』ネタバレ・陽菜と帆高は「結婚?」考察・声優。
新海誠監督映画『天気の子』ネタバレ・あらすじ・考察・声優。陽菜と帆高は?映画『天気の子』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『天気の子』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。映画『天気の子』の作品概要 『天気の子』英題『Weathering With You』新海誠監督による日本のアニメーション映画作品。2019年7月19日公開。キャッチコピーは「これは、僕と彼女だけが知っている、世界の秘密についての物語」。『君の名は。』(2016)の大ヒットから三年。新海誠は“天気”をテーマに映画化した作品。今や日本で天候不順が当たり前となっている。二人の少年少女が“天気”を主軸に恋愛物語を紡いでいく。現代の人柱は生きることを決意した。声優は醍醐虎汰朗、森七菜、吉柳咲良、小栗旬、本田翼など。

 

スポンサーリンク

映画『星を追う子ども』の作品情報

映画.comより一部引用

スタッフ・キャスト
監督
新海誠
原作
新海誠
脚本
新海誠
エグゼクティブプロデューサー
川口典孝 永田勝治 安田正樹 太布尚弘 喜多埜裕明
プロデューサー
伊藤耕一郎 岩崎篤史 堂下律明 小川智弘
プロジェクトマネージャー
川口典孝
脚本協力
松田沙也
絵コンテ
新海誠
絵コンテ協力
西村貴世 丹治匠
演出
新海誠
キャラクターデザイン
西村貴世
作画監督
西村貴世 土屋堅一
美術監督
丹治匠
色彩設計
新海誠
色彩設計補佐
三木陽子 古川康一
色指定・検査
野本有香
撮影監督
新海誠
撮影チーフ
李周美
3DCGチーフ
竹内良貴
撮影
粟津順 三木陽子 市川愛理 河合完治 竹内良貴 李周美 新海誠
3DCG
粟津順 三木陽子 市川愛理 河合完治 竹内良貴 李周美 新海誠
編集
肥田文 新海誠
アフレコ編集
三ツ矢雄二
アフレコ録音
山田陽
整音
住谷真
音響効果
野口透
音楽
天門
主題歌
熊木杏里
制作
コミックス・ウェーブ・フィルム
制作プロデューサー
伊藤耕一郎
音響プロデューサー
小川智弘
渡瀬明日菜(金元寿子)
シュン/シン(入野自由)
森崎竜司(井上和彦)
ミミ(竹内順子)
明日菜の母(折笠富美子)
森崎リサ(島本須美)
アモロートの老人(大木民夫)
マナ(日高里菜)
セリ(伊藤かな恵)
僧兵隊長(浜田賢二)
長老(勝倉けい子)
明日菜の父(前田剛)
池田先生(水野理紗)
矢崎ユウ(稲村優奈)
ミキ(寺崎裕香)
生徒(金田アキ)
生徒(洞内愛)
生徒(堀籠沙耶)
生徒(土屋真由美)
生徒(齋藤智美)
村人(又村奈緒美)
村人(長浜満里子)
村人(石橋美佳)
村人(緑川博子)
村人(本城雄太郎)
村人(増田俊樹)
村人(大藪重樹)
村人(本道崇)
村人(藤原和博)
2011年製作/116分/G/日本
配給:メディアファクトリー、コミックス・ウェーブ・フィルム

タイトルとURLをコピーしました