映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』作品情報・ネタバレ。橋本環奈vs平野紫耀の美男美女キャスト。恋にプライドは邪魔。

2019年製作
スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』公式サイトにて作品情報・上映館・お時間もご確認ください。YouTubeで予告映像もご覧ください。

https://kaguyasama-movie.com

『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』113/日本/2019

監督:河合勇人
出演:平野紫耀
   橋本環奈

スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』のオススメ度は?

1.0

星1つ、、、

橋本環奈ちゃん可愛い。

平野紫耀くんカッコイイ。

それだけで充分な気がします。

内容に何をを求めてはいけません。

スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』の作品概要

週刊少年ジャンプで連載された漫画を実写化。主演は今をときめく橋本環奈とKing & Princeの平野紫耀。相手にどうやって告白させるかを心理戦として描くラブコメディー。

スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』のあらすじ・ネタバレ

頭脳明晰な生徒会会長・白銀御行と、文武両道の大財閥令嬢で容姿端麗容姿端麗な生徒会副会長・四宮かぐや。二人はお互いが好きであるが、相手に告白させることで自身のプライドを保とうとする。あの手この手のトラップを仕掛けて告白させようとするが、ことごとく失敗に終わる。出口のない恋愛コメディー、果たしてどちらが勝つのか。

スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』の感想・評価・内容・結末

この映画、なんて書いて良いのかわかりません。ある意味ショックな映画です。なんて言うのかなあ、もうわたしの感覚ではついていけないと言うか、、、。全く新しい感覚を持った人たちが作っている異次元の演出なのです。物語は単純明快なんです。高校生の男女が意地の張り合いをしています。先に告白した方が負け、というちょっとバカげたお話です。それを2時間近く見せられるのです。

ただ演じているのが橋本環奈ちゃんと今やジャニーズで一番人気のKing & Prince平野紫耀 くんです。美女&美男ですから2時間もつのです。うーん、演技はどうかと聞かれると辛いですね。環奈ちゃんはもうすでに映画は何本も出ていますからオッケーです。やっぱり環奈ちゃんはアップの顔がとっても可愛いのです。本当に美少女です。こんなに均整のとれたお顔はやっぱり映画館の大スクリーンに限ります。

平野紫耀くんも、もちろんカッコいいのですが今ひとつ演技に吸い込まれないと言うか、、、。まだデビューして間もないからかもしれません。で、一番気になったのはやっぱり金髪なんです。清潔感が、、、って感じ。できればこの映画では黒髪が良かった気がするのです。キンプリファンの皆さんごめんなさいね。でもそれだけカッコいいということです。

さてさて、物語はタイトル通りかぐや様はプライド高きお嬢様なので平民に自ら告白などできません。平民役の白銀御行(平野紫耀)にも意地がある。二人はあらゆる手を使って相手側からの告白を得ようと奮闘するのだ。映画の演出が若い。VFXを多用していること、セリフもアフレコを多用している。しかもお互いの本音と建て前の心模様をぶった切りにして突き出してきます。観ている方も圧倒されそうになりますが、ちょっとやりすぎ感があって冷めてしまうのです。でも環奈ちゃんのビューティーのおかげで乗り切れます。

なんというのでしょうか。難しいですね~。学園モノであるから青春の輝きも出しつつ、子どもから大人への階段を登る成長も描かなくてはいけない、その中でちょっとした性描写も入れる、、、、。とっても難しいです。高校生くらいの恋愛になるとそれはそれはもう、キスとか意識しちゃうわけですから、演出的にうまくやらないと盛り上がりに欠けます。かと言って焦らすのは逆効果です。さらにさらに主演の二人はまさにアイドルですから美しく撮らなくてはいけないというプレッシャーがあります。照明がとっても大変だったような気がします。

わたし、原作の漫画を読んでいないのがいけなかったのかもしれません。わたしの時代の学園マンガはずっと告白できないことで悩む女の子が多かったです。相手に告白させようという打算的な女の子はあまりいなかった記憶があります。まあまあそれは時代が違うわけですからオッケーとします。ただ、なんというのでしょう。つかみ所のない映画というか、結局最後はどっちなの?どっちが勝ったのって考えることもNGらしく、、、、。一応、ハッピーエンドなのかい?それとも次回へ持ち越しかい?教えて欲しいです。頭クルンクルンです。

スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』まとめ 一言で言うと!

好きになったら即、告白しかないでしょ、つまり当たって砕けろ!

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」
映画『楽園』ネタバレ・あらすじ・結末。ムラ社会は日本社会の縮図。長老(独裁者)の「決めつけ」こそ悪害なのだ。綾野剛、佐藤浩市もOKだが村上虹郎が最高だ!
映画『道』ネタバレ・あらすじ・結末。イタリア映画最高作品。人は「道」で人生の喜怒哀楽の機微を知る。失って気がつく大切な愛がある。
映画『ブラックパンサー』ネタバレ・あらすじ・感想。マーベル初黒人ヒーローがトランプ大統領にパンチ!
映画『ダーティハリー2』ネタバレ・あらすじ・感想。クリント・イーストウッドのマグナム44がアメリカ社会へ向かう理由。
映画『エデンの海(1976)』ネタバレ・あらすじ山口百恵「オシッコ出てる」樹木希林「パンツ売ってください」感想「LGBTQには苦痛な作品」結末
映画『古都(1980)』ネタバレ・あらすじ「山口百恵さん“京都”で浮き上がる」感想「三浦友和さんの出番が少ない」結末「川端康成vs市川崑の究極芸術」
映画『パッドマン 5億人の女性を救った男』は愛妻家の鏡。女性の地位向上に貢献。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価
ドル箱三部作『続・夕陽のガンマン 地獄の決斗』ネタバレ・あらすじ・感想。南北戦争の中「善と悪と醜」なる人間という生き物の化けの皮を剥がす名作。
クリント・イーストウッドにとって『ブロンコ・ビリー』はあまりにも過小評価され、忸怩たる作品となった。本作はカウボーイの誇りと友情、反戦、そして愛を描いている

合わせて観たい映画

【】

スポンサーリンク

映画『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』の作品情報

映画.comより一部引用

スタッフ・キャスト
監督
河合勇人
原作
赤坂アカ
脚本
徳永友一
企画プロデュース
平野隆
プロデューサー
刀根鉄太 辻本珠子 下田淳行
共同プロデューサー
大脇拓郎 原公男
ラインプロデューサー
及川義幸
アソシエイトプロデューサー
中島直人
撮影
花村也寸志
照明
永田英則
録音
石寺健一
美術
林田裕至 三藤秀仁
装飾
山田好男
衣装
井出珠美
ヘアメイク
宮内三千代
編集
瀧田隆一 田端華子
VFXスーパーバイザー
小坂一順
VFXプロデューサー
塙芽衣
音響効果
赤澤勇二
音楽
遠藤浩二
挿入歌
DAOKO
ナレーション
佐藤二朗
スクリプター
長坂由起子
助監督
吉村達矢
制作担当
保中良介
白銀御行(平野紫耀)
四宮かぐや(橋本環奈)
石上優(佐野勇斗)
柏木渚(池間夏海)
藤原千花(浅川梨奈)
早坂愛(堀田真由)
翼(ゆうたろう)
白銀の父(高嶋政宏)
田沼正造(佐藤二朗)
古賀葵
2019年製作/113分/G/日本
配給:東宝

タイトルとURLをコピーしました