映画『天国でまた会おう』は芸術感満載のファンタジーである。しかし反戦映画でもある。

2019年製作
スポンサーリンク
http://tengoku-movie.com

『天国でまた会おう』(117分/仏/2017)

原題 Au revoir la-haut

とても美しい映画です。戦場での殺戮映像がありますが、どことなくファンタジー感が溢れていてあまり残酷には感じませんでした。そういった意味では戦争の悲惨さを伝えるにはちょっと不十分かもしれません。

けれども映画の芸術性の高さは最近観た中では飛び抜けている作品に感じました。予告や他の評論にも散見しますが、テリー・ギリアム、ティム・バートンを彷彿させるというコメント通りです。一瞬『未来世紀ブラジル』や『シザーハンズ』のあの場面を思い出したりします。

物語は戦争で傷つき、辛うじて生き残った二人が世紀の詐欺を行うというモノ。狙う相手がよりによって二人にとって因縁の相手。そこに悲劇が、、、。

この映画で観て欲しいのはやはり芸術的な美しさ。衣装もセットも良いが、仮面が面白い。その辺りを意識するともっと面白い。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」
映画『楽園』ネタバレ・あらすじ・結末。ムラ社会は日本社会の縮図。長老(独裁者)の「決めつけ」こそ悪害なのだ。綾野剛、佐藤浩市もOKだが村上虹郎が最高だ!
映画『ばるぼら』ネタバレ・あらすじ「美乳」二階堂ふみ&「美尻」稲垣吾郎の衝撃愛!手塚眞とクリストファー・ドイルが紡ぐ「究極の芸術愛」誕生!感想・結末。
山口百恵出演映画全リスト三浦友和との愛の軌跡が見える『伊豆の踊子』から『古都』
映画『霧の旗(1977)』ネタバレ・あらすじ「山口百恵さんの“悪女”なら許せる」感想「三浦友和さん必死の“告白”も虚しい」結末「松本清張vs西河克己」
映画『荒野のストレンジャー』あらすじ・ネタバレ・感想。クリント・イーストウッド最初の西部劇映画は謎解き満載
実話『ハドソン川の奇跡』ネタバレ・あらすじ・感想。クリント・イーストウッド「法廷物語」
映画『ザ・プレイス 運命の交差点』ネタバレ、評価、あらすじ。謎の男は神からのメッセンジャーか
村上龍原作映画『ピアッシング』は“性”への飽く無き追求と新しい愛の形を描く ネタバレ・あらすじ・感想・評価
新海誠監督映画『星を追う子ども』はジブリへのオマージュかそれとも別れか。新海作品異色作。ネタバレ・あらすじ・感想・考察。

 

映画のことなら映画.comより引用

スタッフ
監督 アルベール・デュポンテル
製作 カトリーヌ・ボゾルガン
原作 ピエール・ルメートル
脚本 アルベール・デュポンテル ピエール・ルメートル
撮影 バンサン・マチアス
美術 ピエール・クフェレアン
衣装 ミミ・レンピツカ
編集 クリストフ・ピネル
音楽 クリストフ・ジュリアン
キャスト
ナウエル・ペレーズ・ビスカヤートエドゥアール・ペリクール
アルベール・デュポンテルアルベール・マイヤール
ローラン・ラフィットプラデル
ニエル・アレストリュプマルセル・ペリクール
エミリー・ドゥケンヌマドレーヌ
メラニー・ティエリーポリーヌ
エロイーズ・バルステールルイーズ
フィリップ・ウシャン区長
アンドレ・マルコン憲兵
ミシェル・ビュイエルモーズジョゼフ・メルラン
カイヤン・コジャンディデュプレ
ジル・ガストン=ドレフュス市長
作品データ
原題 Au revoir la-haut
製作年 2017
製作国 フランス
配給 キノフィルムズ
上映時間 117
映倫区分 PG12

タイトルとURLをコピーしました