映画『パッドマン 5億人の女性を救った男』は愛妻家の鏡。女性の地位向上に貢献。作品情報・ネタバレ・あらすじ・感想・評価

2018年製作
スポンサーリンク
実話が存在する!?話題のパッドマン 5億人の女性を救った男の魅力
数々の映画賞を獲得した「パッドマン 5億人の女性を救った男」は、インドで実際に起きた実話をベースした映画作品です。妻を助けたいと一心で動き出した主人公ラクシュミは、様々な困難を乗り越えて、5億人の女性を救った男となります。今回は、パッドマン...

『パッドマン 5億人の女性を救った男』(137分/印/2018)
原題  Padman

スポンサーリンク

宗教的な理由で生理用品が使えない人たちが未だに多くいる。一人の男がタブーを破って挑戦した勇気はインドに光を与えた。パッドマンは英雄だ。

最初は愛する妻のためだった。しかしいつしか全インドの女性のため、世界の女性のための発明となった

  このインド映画は素直に感動をもたらした。妻のため、女性のため、弱い人のために無心で突き進む姿と自分の信念を貫けば道は開ける、人は付いてくると言うことを教えてくれた。インド人の多くはヒンズー教を信仰している。どの宗教もそうかもしれないが、女性に対しては差別的と言うか、厳格なところがある。日本もつい100年前まではそうだったであろう。女性の生理時の対処法が尊重されていないのだ。ヒンズー教では女性の生理は不潔と見做され、生理中は食卓を同じするのはご法度で、寝室に入るのも許されないそうだ。ではどのように対処しているかと言うと、一般的に日本の女性はナプキンやタンポンを用いているが、インドでは布で処理している。出血が多いと漏れてしまう。更にその布はあまり衛生的でない水で洗い日陰に干して使うから殺菌されず不潔だ。それによって多くの女性たちが病気になる可能性が高いと言う。

自らも実験台になりトライ&エラーを繰り返し作り上げた生理用品

 そこでこの映画に登場するラクシュミは妻の体が心配になり、便利で清潔な生理用品を作ろうと決意するのだ。これがまたとんでもない波乱を巻き起こす。ただでさえ、忌み嫌う女性の生理なのに男が綿花を重ねて作るとなっては村中から白い目で見られ、激しく罵られる。でもラクシュミは諦めない。何度も何度も試作品を重ねて実験を繰り返す。女子大生にアンケートを取ったり、自らズボンの下に装着したりと孤軍奮闘していく姿に笑い泣きしてしまう。でも相変わらず家族からは激しく罵られ、応援していた妻も実家へ引き戻され、挙げ句の果てに村から追い出されてしまう。

大金持ちになるより、貧しい人と起業したい思いが湧き上がる

 たまたまラクシュミは国内最大の発明展覧会で賞を獲得する。スポンサーが付き大量生産する契約がくるが蹴ってしまう。彼の目標は大金持ちになるのではなく女性の役に立ちたい、そして女性に起業してもらうことで貧困からの脱却を願っているのだ。つまり貧乏であるから知識がない、知識がないと不衛生、不健康になるのだ。ここでラクシュミに大きな力を貸してくれる女性が現れる。高学歴で都会育ちの美女、パリーだ。ラクシュミの妻ガヤトリとは180度違う。この二人が全国を行脚しながらナプキン製造機とナプキンを販売していく。二人の活動は世界にも配信されニューヨークに招かれてラクシュミは講演を行う。

恋しい気持ちが募る二人だが、ヒンズーの教えを守る純愛

 ここでてっきりラクシュミとパリーが結ばれるのかと期待してしまうが、そうはいかない。パリーはラクシュミに思いを寄せているが、妻帯者だ。ラクシュミもパリーに思いを寄せているが、故郷にいる妻を捨てられない。何とも歯がゆい。言い方は悪いが、妻はラクシュミに恥知らずと罵り実家に帰ってしまっているのだからここは応援してくれるパリーでしょ!と言いたくなる。でもヒンズー教の教義にあるかないか不明だが、不倫は罪だから成就しないで二人は離れる。

インド版、『利他の心』自分の利益だけを目指していたら天は応援してくれないだろう。

 そして世界的にも有名になったラクシュミは故郷に錦を飾る。

 この映画は従来のインド映画とは一味も二味も違った。もちろん歌も踊りもあるエンターテイメントだが、どちらかと言うとヒューマン物である。妻を愛する気持ちの強さに胸を打たれるが、みんなからバカにされ蔑まされても自分の信念を貫く姿に涙が出てくる。しかもいつも明るく振る舞って、決して挫けない。愚痴などもっての外だ。私自身、何かアイデアが浮かんだら若い時のように挑戦する気持ちが萎えてきている。やる前にああだこうだと言い訳を作って挑戦しない臆病者だ。それは失敗した時の面子の保持もあるが、自身の知性を自慢したいのと、勇気がないだけなのだ。

 いつの頃からかつまらない人間になってしまったとつくづく感じた。しかも思いつくアイデアは自分だけの利益のためと言うくだらない物だ。このラクシュミのように自分だけの利益だけではなく、インドの全女性から世界の女性のためになると言う素晴らしいアイデアが神様に認められ成功への道筋を作ってくれるのだろう。何か成す人間はおそらく天から選ばれたのだと思う。この映画を観て日本のことわざを思い出した。『利他の心』。今一度心に刻んでで生きてみようと思った。

スポンサーリンク

『運だぜ!アート』本日の総合アクセスランキング

映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』のあらすじ・ネタバレ「グッズが欲しくなる」解説「 興行収入好調!」感想「荒木飛呂彦漫画」評価
映画『第三夫人と髪飾り』ネタバレ・あらすじ「一夫多妻の時代“愛のレッスン”は芸術的“官能美”」感想「新しい才能アッシュ・メイフェア監督登場」結末「現代ベトナム女性は自由?」
映画『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。
映画『楽園』ネタバレ・あらすじ・結末。ムラ社会は日本社会の縮図。長老(独裁者)の「決めつけ」こそ悪害なのだ。綾野剛、佐藤浩市もOKだが村上虹郎が最高だ!
映画『夕陽のガンマン』ネタバレ・あらすじ・感想。クリント・イーストウッドもカッコいいが、いぶし銀リー・ヴァン・クリーフには痺れてしまう
不条理すぎる映画『ドッグマン』実話の解説・感想・ネタバレ・あらすじ・評価。マッテオ・ガローネ監督の描く人間の本質は闇だ。
映画『Wの悲劇』ネタバレ・あらすじ「薬師丸ひろ子最高!」感想「三田佳子vs世良公則&高木美保共演」結末「蜷川幸雄絶好調」その後『バブルの悲劇』が日本を襲う
映画『糸』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。中島みゆきさんの「評価はいかに?」小松菜奈&榮倉奈々最高演技!音楽勝ち映画決定版!
実話映画『愛と死をみつめて』ネタバレ・あらすじ「創価学会の意味?」感想「笠智衆が泣く」感想「軟骨肉腫で死亡」結末。
映画『さくら』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。「兄弟愛は禁断?」北村匠海&吉沢亮&小松菜奈共演の贅沢映画。「さくらの“脱糞”が招く幸せ!」

【宗教観について考える映画】

映画『歎異抄をひらく』

親鸞聖人の考えをわかりやすく映画にしました

映画『歎異抄をひらく』親鸞聖人を読み解く時代 石坂浩二 ネタバレ・あらすじ・感想・評価 生きる意味とはなんだ!
人はなぜ生きているのか?という問いに立ち止まる時がある。多くは人生の終盤を迎えて過去を振り返ることで“死”の準備をしている気がする。本作は『歎異抄をひらく』はそう言う疑問に答えている。親鸞聖人の弟子たちが書き残した名著をわかりやすくアニメで説明している。人間は誰もが悪人であると言うショッキングな言葉から始まる。

映画『バジュランギおじさんと、小さな迷子』

ヒンディー教徒とイスラム教徒の心温まる物語

笑いと涙『バジュランギおじさんと、小さな迷子』サルマン・カーンが贈るインドとパキスタンの和平への道 ネタバレ、感想
インドとパキスタンはかつては一緒の国だった。それがイギリス没落と共に双方が独立することになった。これが悲劇を生み出したと言われている。確かに宗教の違いは大きい。ヒンズーとイスラム。しかし両者は数百年も平和に共存していたのだ。それがなぜ争うことになったのかをこの機会で考えてほしい。争いの原点を知れば世界の仕組みもわかってくる。

映画『ヒューマン・フロー 大地漂流』

この世は宗教とか哲学とか概念など越えた進歩しなければ、、、

映画『ヒューマン・フロー 大地漂流』中国の現代美術家・社会運動家のアイ・ウェイウェイが世界を漂流する
中国人現代美術家であり人権活動家のアイ・ウェイウェイ(艾未未)が世界の難民施設を撮影する。映像は固定ショットが多く美しい。しかしこう言った映画に美しさは必要かどうかについて疑問を感じる。難民の現状を映し出すがどこか無機質に感じる。傍観者になりそうだ。

映画『ヒア アフター』

臨死体験でたどり着いた独特の世界観

映画『ヒア アフター』の津波はCG。クリント・イーストウッドは来世を描く。来世への入り口で彷徨う人。感想、ネタバレ、感想。
死後の世界はあるのだろうか。いわゆる来世である。人間は死んでからの世界を想像している。つまりいつまでも“生きていたい”のだ。永遠の命が欲しいと言う想いから生まれた想念だが、実際に臨死体験をすると死後の世界があるように思えてくる。この作品は三人の青年、少年、女性が死についての想いを巡らせることで自らの人生を考えるものだ

映画『魂のゆくえ』

キリスト教の牧師が禁断の恋に挑む

イーサン・ホーク主演『魂のゆくえ』はポール・シュレイダー監督最高傑作。『地球のゆくえ』とも言える作品である。ネタバレ・あらすじ・評価
ポール・シュレイダー監督作品。50年の構想を得て書き上げた脚本を自ら監督した映画。教会の牧師があバリーコーガンつ夫婦との出会いによって自らのアイデンティティーについて深く考える。また自分のせいで戦死した息子への悔恨の思いが強く、自身も死へと向かう刹那的な物語だ。人間のせいで地球は破壊へと向かう。それを止めるべく取った行動とは、、、。

映画『ある少年の告白』

父親が牧師。でも自分がゲイであることに悩み、生き方を見つける

映画『ある少年の告白』LGBTへ理解を深めてくれます。ネタバレ、評価、あらすじ。
近年LGBTに関する映画が多く公開されている。今まで差別されてきた歴史もあるが、なぜこれほど多作されているのかを考えてみる。特にアメリカでは性的マイノリティーへの差別意識が高いことに改めて驚いた。その背景にはキリスト教プロテスタントの一派であるバプティスト教会の影響が大きい。本作を観ることでトランプ大統領とアメリカが観えてくる。

映画『幸福なラザロ』

悲しきラザロの物語

イタリア映画『幸福なラザロ』の純粋無垢な瞳に癒される。宗教的な内容もあるが理解できる。ネタバレ、評価。
映画『幸福のラザロ』はイエスの友人であり聖人のラザロを現代に蘇らせ、人間とは何か?人間はなぜ生まれて、どこを目指し、なぜ死んでいくのかを刹那的に描いた作品である。ラザロ演じるアドリアーノ・タルディオーロの純粋無垢な瞳が切ない。人のためならどんな苦行でも行う自己犠牲の精神に心が揺り動かされる。宗教的なメッセージは深く勉強になる。

映画のことなら映画.comより引用

スタッフ
監督
R
・バールキ
脚本
R
・バールキ
撮影
P
C・スリーラム
音楽
アミット・トリベディ


キャスト
アクシャイ・クマールラクシュミ
ソーナム・カプールパリー
ラーディカー・アープテーガヤトリ
アミターブ・バッチャン

作品データ

原題 Padman
製作年 2018
製作国 インド

配給 ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

上映時間 137

映倫区分

G

タイトルとURLをコピーしました